124984☆いも 2022/07/29 10:22 (SHV45)
男性
改名問題での上毛新聞のリークについて

皆さんの論調だと
社長=改名推進
上毛新聞(の記者)=改名反対
で改名阻止のためにリークがあった解釈になってるけど、
逆なんじゃないかな。

新聞記事をみる限り、改名するなんてひどいというニュアンスはなかったよね。名前を変えて改革を進めようとしてるよ、とあった。まだどんな名前にするかさえ未定の段階で。
あと、一面トップの記事が、編集部抜きでできるはずないので会社も承知の事項。

改名推進なら、改名のための世論形成や既成事実化のため、新聞に載るのは反対キャンペーンでない限り喜んで賛成する。社長がそれを止めようとしたのは反対だからと思う。
載るのが知らなかったと言ったのは、止めたから載らないと思ったのに載せられたことを指すのでは。
だいたい、二言目にはお金がないっていう人が、効果も不明なお金のかかる改名をしたがるかどうか。ザスパクサツへの改名も失敗だったって言ってるわけでしょ。

改名の検討自体は、するべきこととして先先代の社長から引き継いでるし、取締役会の意向もあるから表立ってしないとは言えないと思うけど、
本気で進めたいなら、今頃こんな名前です、ロードマップはこうですって決めてるよ。それが、「まだ何も決まってない」な訳でしよ。

取締役会につながる上毛新聞が、話を進めない社長に業を煮やしたのがあの記事だとおもいます。
(ちなみに自分はクサツ取ってほしい派)

−ドリブラーさんレポートありがとうございました−
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る