125107☆ああ 2022/07/30 10:58 (LGT32)
ここの板の連中は古参サポ=改名反対派=悪みたいな感じで言ってる人が多いけどこれだけチームが勝ててなくてもスタジアムに来てる2000人って間違いなくコアサポでしょ、普通の会社でも飲食店でも長く続いているところってなんで長く続けられてるかといえば常連客や古くから付き合いがある取引先があるからなんだよね。ザスパが20年続いてこれたのもどんなに弱くてもスタジアムに応援に来てくれる2000人のコアサポががいたからでしょ、そういう人達を害悪扱いしてちょっと風向きが変わればすぐ離れてくような新規サポ獲得のために名前どころかエンブレムチームカラーまで変えるってちょっと理解できない、ザスパクサツ群馬からザスパ群馬くらいなら分かるんだけど、自分も昔営業やってたことあるけど普通の会社だって今の時代新規の客なんてなかなか獲得できないから新規の客より古くからの付き合いがある客をより大事にするもんよ、ザスパはプロに上がるまでは毎回スタジアム満員御礼で大人気だったのにプロに参入して勝てなくなった途端にばたっと客足が途絶えた、結局サッカーにあまり興味ない一般層の客って強くなければつまらないから来ないんだよ、まぁ群馬県民の県民性とかもあると思うけど、名前とかそんなんじゃない。社長自身サポカンで名前変えたとしてもおそらく効果ないみたいなこと言ってたらしいけど名前変えたとしても効果ないって分かってるのにわざわざ古くからザスパを支えてくれたコアサポを切り捨てるようなことするって中小企業の経営者としてちょっとどうなの?と思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る