125894☆ああ 2022/08/04 19:15 (iOS15.6)
>>125807
ドリブラー氏のようぬ思ってる人が果たして全体の何%いるのか分からない。
極端な言い方だけど、クサツの名前が消えたら去るような人が全体の10%もいないようなら、彼らは捨ててでも一新すべきなんだ。ノイジーマイノリティに惑わされちゃいかん。
だいたい草津の温泉街の従業員やその周辺住民だって今更草津の名前に本当にこだわっているのか?ハッキリ言うと草津の町の規模では限界がある事ぐらい素人にも分かる事。弱かろうが赤字になろうが名前がそこまで大事か?
チームが健全に成長するなら、大きくなるなら、名前やエンブレムや過去に引きずられるより新しくしてくれと考えている草津の住民も大勢いるのでは?
辛辣な言い方すると名前は変えても歴史は歴史で語り継げば良いだけの話ではないのか?
名前が変えれば消える程度の歴史しかないなら、ハッキリ言うと大した歴史じゃないのだ。