128586☆ああ 2022/08/17 23:29 (iOS15.6)
選手とサポって物理的には距離がなくちゃいけないと思うんだけど、信頼関係あっての気持ち的な近しい距離感は大事だと思っていて、今のザスパにはそれが無くなったよな。サポカンによると、むしろ選手の方がサポとコミュニケーションとりたいって言ってるっぽいじゃん。そういう大切さを分かってるベテランたちが言ってくれてるんだと思うけど、何でもかんでも拍手で讃えるだけがいいわけではなくて、俺らも闘ってんだよっていうサポーターの意思がブーイングだったりするわけだから。ブーイングだけで終わるなんて昔はなくて、ブーイング後には大きな声援で次も一緒に頑張ろうって雰囲気だったから当時の選手たちはザスパサポ熱いって思ってくれてたんだと思ってる。
なんでこんなに選手と距離できたんかね。松本は何がNGなん?全然選手の素顔わかんねーじゃん。山田くんの声かけでマイペース男を知るとか、サポってそういうピッチ外の人間味を知りたかったりすると思うんだけど。