129744☆ああ 2022/08/27 16:31 (Chrome)
>>129736
これは2022年度ではなくて2021年度でよろしいですかね
単純に2021年度の差を見れば熊本とは5600万、岩手とは1200万、秋田とは3300万となりますね(群馬の方が多い)
熊本・岩手はJ3時の人件費になると思うので今年度はJ2分配金1.5億の内どれだけ人件費に反映されてるかによって群馬との差がどれだけかとなると思います
ちなみに群馬がJ2昇格を決めた2019年度の人件費は1億8400万(少ねー)で分配金が入った2020年度は2億4200万で約6千万上乗せとなってますね
もしかしたら今年度は熊本、(特に)岩手は群馬の人件費を超えている可能性が高いかもしれませんね
実際の数字が出るのはまだまだ先なのであくまでも予想ですがまあどう低く見積もっても群馬より2千万以上低い事は無い様に思います
それにおそらく今年度も人件費の多い琉球より上、大宮、金沢、山口、秋田は上位チームとの対戦も多く残しており残り試合の相手を考慮すれば射程圏内の位置に居ると思います
まあ熊本を除いて群馬を含む低予算チームは残留争いをしていることは否めないでしょう顔ぶれも同じですし