131240☆いも 2022/09/09 00:22 (SHV45)
男性
責任論がどうこうみたいなのは不毛なのでおいとくとして。

ザスパの経営規模がさして大きくならない前提があるのなら、その中でどう生き残るかを考えるためにGMなり強化部長なり補強担当の責任者がどうあるべきかの考えは必要なんじゃないかな。

松本さんのやり方だと経営規模並みには揃えられてるとして、その程度でこれからもOK出せるのかどうか。
確かに、ムダに高いのにさして稼働しない選手をとるような人よりはいいかも知れない。
それでも上を目指したい、あるいはせめて水戸くらいにJ2中位くらいには定着したいという考えの場合、松本さんの実績からしたら、足りるとは到底いえない。

だから松本さんとは違うやり方で戦力を揃えられる人を探してみるのは納得できる。若干強化部長ガチャになるとしても賭ける価値はある。

ただ、自分としては、夏の補強に今までの松本評をはるかに上回る積極性があったので、もしかしたら松本さんが強化部長の人材として一歩成長したのかもしれない、という期待もしてる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る