16253☆スパリゾート 2015/03/08 17:53 (ja-jp;)
J2サッカーの典型的試合内容
先制点を取られると、ドン引きカウンターのサッカーに持ち込まれてしまう、ほぼ練習通りのサッカーをやっていても、決定力が足りない。こんなJ2のサッカーを何度見せつけられてたか。バルサやレアルだったら、いとも簡単にゴールを決められるだろう。
新監督の采配は、機動力のあるソンス、個人技のオリベイラ、実績の永井という交代は、サポから見ても、納得のおけるものでしょう。
ダメだったのは、タンケと他の選手の距離感が遠かったこと。サイドプレイヤーのクロスがお粗末だったこと。これを練習で修正出来れば、湘南や山雅とまでは行かなくとも、好結果が期待できると思う。
次節の試合は、トレーニングのクオリティが勝負を決めるだろう。
練習はウソを付かない。