16280☆スパリゾート 2015/03/08 20:31 (ja-jp;)
見るだけのサッカーは弊害です
私自身は、ブンデスも、セリエAも、プレミアも、チャンピオンズリーグも見るほどのサッカー好きで、ついついメッシやネイマールのプレーに惚れ惚れしてしまいます。前のスレで、バルサとレアルを引き合いに出したことは、言い過ぎのところがありましたので、謝ります。
名古屋vs松本のゲームを例に取ると、足の止まらないスタミナで、少ない決定機をモノにした松本と、地力の違いで2点ビハインドを返した名古屋。もう一つは、パワフルな攻撃力の湘南と浦和。このゲームも、湘南が勝つかなと思いきや、パワーの鈍ったところを、百戦錬磨の浦和が鮮やかな逆転勝ちを納めました。
昨日の松本や湘南を見て、群馬は果たして?と考えると、遥か遠い道に思えてなりません。
論理的なサッカーだけでなく、それこそ無我夢中の如く、ハチャメチャなプレーが、相手の混乱を招くこともあるだろうし、凄い個人技が飛び出すこともある。J2はそんな視点で俺たちの群馬を後押しすることを心掛ける様にします。