17099☆sky 2015/03/23 09:23 (iPhone ios8.1.3)
1対1タイプじゃないことも
わかりますけど、
熊本戦なんて失点するまで
組織的で全体的にいいディフェンスしてましたよね。
でも失点を境に一気にポゼッションが
悪くなった。
いくら組織的だろうと全体の運動量をあげても
単純にクリアか繋ぎかの判断ができなければ失点は防げないですよ。
たぶん選手達も試合をしていて
1番モチベーションの下がる失点の仕方じゃないですか?
3試合監督も様子見もあるかもしれませんが、スタメン固定、交代選手も固定で次戦もいけばサブの選手のモチベーションにも良くないと思います。