18107☆せるじお 2015/04/11 16:14 (iPhone ios8.1.1)
男性
新体制になってからここまで、トップ・チャレ・アカデミー各カテゴリ…と、時間が許す限り、機会があれば短い時間であっても試合を観戦してきたが、根本的な選手の選別がおかしい。個の能力にだけ視点を置いた起用としか考えられなく、どのカテゴリーもチームとして成り立っていない。サッカーは個人競技のスポーツではないのだから、最低でも1×11=11の戦力にならなければならないのに、今のザスパはそれに見合わないチーム力の選手選抜方法を採用している。ボールを保持しない選手がいかに仕事をするかがポイントになるが、ザスパクサツ群馬というチームはトップからアカデミーまで一貫して、個のパフォーマンス集団のようにしか感じられないチーム編成のように見受ける。相手が同等以下の力量のチームならさほど差は感じられないだろうが、チーム力が1×11=11以上になるような選手の起用法を採用しなければ、今後も首脳陣が変わろうが監督が変わろうが、ザスパクサツ群馬は何ひとつ変わらない負の連鎖が続くであろう。