184983☆ああ 2024/03/19 14:26 (K)
>>184974
突っ込み所が満載なんだけど、野球部の監督は監督という役職を解かれただけであって、解雇されたわけではないからね。
大槻さんを解任するということは解雇だから同じ解任でも意味合いは全然違う。
どんな組織だろうと従業員を解雇するときは、不当解雇で訴えられても勝てるときにしかしないからね。
更に言うと、Jリーグにおけるパワハラは過去にもあったのに、そっちと比較しないのは謎すぎる。

なお、大槻さんが解任(解雇)されるかどうかは契約書しだいで、みんなの「お気持ち」は全く関係ない。
プロクラブの監督であれば成績不振かザスパの価値を著しく毀損した場合が考えられる。

後者の具体例であれば
・刑事事件で起訴(逮捕ではなく)
・不祥事によるスポンサー離れ
・選手やスタッフの大量離脱

みんな感情的になりすぎてて現実を見てなさすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る