19993☆あ 2015/05/13 02:23 (Chrome)
J2マガジンによると、信じられないような強さを発揮している金沢でさえ、
観客動員の点では苦戦しており平均3000人台で、下から3番目の集客数。
近年J2で旋風を起こした長崎・北九州も好成績が劇的な観客増につながったわけでは
なかったし、実は成績って観客の増減に思ったより大きくは影響しないのかもね。

逆に、成績がそれほどパッとしない熊本は順調に観客動員を増やし続けている。
ロアッソ熊本のゴール裏は、「性別や世代の垣根無くたくさんの人が一緒に歌え、踊れる
最高に楽しい場所」という雰囲気を築きあげていて、応援自体が楽しいから成績関係なく
負け続けていてもまた来てしまう魅力があり、応援が観客増の要因の一つになってるそうです。

群馬のようなお金のない小クラブは、魅力ある試合内容やコンスタントに勝てるチームを作る
のは相当に困難だが、応援の質はあまりお金に関係のないところなので、集客ツールとして
機能している熊本のように楽しい応援・ゴール裏を群馬も実現してほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る