200331☆☆は 2024/05/17 03:02 (K)
「ユースが高体連より弱い」って話きくといつも思うんだけど、育英とか桐一のAにいるような選手ってほとんどスポーツ推薦、学費免除で寮に住んでるんじゃないの?
Jユースも強いとこは投資で衣食住無料、高校も柏は日体柏、鹿島は鹿島学園みたいに提携校にタダで通う。
ザスパの子たちはジュニアユースは前育と近い前橋FCほどではないけど、桐一と近いMSCとは渡り合って関東くらいは普通に出てるけど、提携してる高校とか寮がないし、部活やるわけじゃないからスポーツ推薦とかもないので、自分で高校受験して一般学生として授業料払って、サッカーの月謝も払うことになる。よっぽどザスパ好きな子しか残らないって聞いた。高校行く方が待遇いいし、実際中学の実績でいいとこ行けるから。
今年は左ききの背が高いCBが湘南ユースに行ったみたいだし、去年はハーフで足が速いFWの子がいて、日体柏に行ってAチームででてるはず。
残った子が下手かって言うとそんなことはなくて今のGKはナショナルキャンプ呼ばれたことあったし、国体に育英や桐一の選手に混じって出る子もいる。でも少ない。ユース弱いって簡単にいうひとは本当にザスパというクラブが好きな子を後ろから撃ってるんだって気づいたほうがいい。