201308☆ああ 2024/05/20 14:41 (K)
ぼくがかんがえたさいきょうのユース
ユースのチームが強いとか上のカテゴリに行くとかは手段であって、目的はあくまでプロに選手を送り込めるかどうか
だからユースのコーチに必要なことは、チームを勝たせることではなく、ダイヤの原石をいかに見つけいかに磨くか
極論をいうなら原石に見えない選手はほっといてでも原石を真剣に磨けばいいし、選手は自分が原石と思うならコーチに才能や強み見せつけ、無理と思ったらとっとと諦めてくれていい
父兄にえこひいきと言われても、信念持ってひいきの選手を育てきる
「監督上手い子いるからちょっと見てよ」じゃなくて、トップチームに無理やりでも混ぜてチカラを見せつけ、それで採用されないなら他チームに売り込むくらいの段階まで選手を育てる
ふるいにかけすぎてチームの体をなさなくなるようなら、大人のチームに混ぜればいい
人数不要で超エリートだけを育ててほしい
あそこでやれれば必ずプロになれるという評判で、選手を集めてほしい