22843☆カルコーク 2015/07/09 06:57 (SonySOL24)
十人十色
平繁を叩くだの感謝するだの、10人が10人、同じ気持ちの訳がないのだから、その一点をこれ以上ここで論争しても無意味だよ。

ゴール裏最上段から、コルリに噛みついていたサポいたけど、そんなに大きな声が出せるなら、自分で平繁コールしてやれば?と思った。

皆で、気持ちを1つにするためにコルリがいるんだよ。
平繁に限っては、様々な気持ちを抱いて揺れているサポが多いのは事実なのだから、そこでコルリが平繁コールをするのは、ナンセンスでしょ。
したらしたで、反感もあっただろうし。
挨拶に来た時、少なからずブーイングもあったからね。
拍手する人、激励する人、ブーイングする人、其々が平繁へ気持ちを伝えてやれたのだから、それでいいんじゃない?
無理に統一する必要はないでしょ。

平繁も引き分けだから挨拶に来れたんだよ。
もし、彼のゴールでウチが負けていたら、それでも全員で平繁コールで称えてやるのかい?
それは、無我夢中で戦ってくれたザスパの選手らに失礼になるんじゃないの?

あの対応は、お互いがあれでベストだったと俺は思うよ。


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る