23863☆あ 2015/07/28 03:22 (Nexus)
女性
1:05の人、マジレスでさらに返すけど、その辺にくすぶってるレベルのポストタイプの選手を獲得出来たとして、そいつが群馬にフィットして十分に活躍できる保証はあるの?
フォルラン獲得が原因で一気にチームが崩壊したセレッソみたいに、補強が原因でかえってチームがバラバラになる危険もあるんだよ?
選手を補強するということは、チーム内の人間関係や力関係が変化するわけで、それまで上手くまとまってたはずのチームに不満分子が生まれ、結果まとまりがなくなって勝てないチームになってしまうことはプロの世界でもよくあることだよ。
フランス代表チームとか内紛だらけで、その辺のサッカーサークル以上に選手が不満を持たないように人選に気を使ってるチームもある。
あと、野崎選手は別に好きでも嫌いでもないです。
ただ、チームが上手く行っていて中位レベルの勝ち点を稼げている現状を考えると、チーム内の微妙な力関係を維持するためにあえてリスクのある補強はしないで、結果が出始めた野崎にかけるという考えは妥当だと思ってるだけです。