26951☆み 2015/10/10 07:18 (iPhone ios9.0.2)
男性
カルコークさんに同意
確かに京都戦の試合終了後で選手へのブーイングは鼓舞じゃないですね。
野次るのではなく、もっとできるだろ、そんなもんじゃないだろと言葉で伝える方がいいのでは?
もう一つわからないのが大宮戦のアウェイの試合で相手選手の紹介の時にも、ずっとブーイングしてた事。
相手はそんなことしていないのだから、大変失礼な行為だと感じました。
個人でブーイングを飛ばしたい人もいるかもしれませんが、皆んなでそうするように、太鼓を連打して煽るのはやめた方がいいとおもいます。