29755☆スパリゾート 2015/12/06 18:51 (ja-jp;)
年チケ更新時での思い
12月2日に、ベイシアワールドスポーツ伊勢崎店で、年チケの更新で店内に入った時、真っ先に目についたのは
細貝選手のサインが入った、ヘルタベルリンのユニでした。
ハットリ君は、第三者の立場で群馬を長く見てきた視点で、曲がりなりにも残留という、最低限の使命を果たしました。
今日のJ1昇格プレーオフで、福岡の城後選手を地元選手とコメントしてましたが、厳密にいえば、城後選手は長崎の国見高校出身です。九州は宮崎を除いて、Jクラブがあるので九州全部をひとくくりなんて、もはや出来ません。
群馬は、Jにとどまらず、世界に羽ばたくプレーヤーが出現する土壌です。
債務超過に陥った時も、細貝は遠いヨーロッパから群馬の弱小クラブを気遣ってくれたんだことは、今でも印象深いです
いつの日か、全てのサッカーコメンテーターに、地産地消のサッカー成功例と言わせたいです。
そして、正田スタのピッチに、細貝選手が立っている光景を夢見て……