34396☆あた 2016/02/26 19:30 (Firefox)
ダニロビでさえ最初はあんまり使えてなかったんだし、ブラジル人をフィットさせるのって、ひょっとしたら、かなり難しい作業なのかもしれないね。
短期間でうまくフィットしたブラジル人で思いつくのは、ラフィーニャとアレックスなんだけど、どちらも日本(というか福岡)でのプレー歴からそれほど離れてない、という共通点はあってさ。ウーゴはちょっと日本から離れてる期間が長すぎたんだろうな。ヴェルディにいたのが10年以上も前のことでは、当時とはサッカーの質も違うだろうし。だからそういう点では、日本でのプレー歴があるブラジル人の方が良いのかもしれないな、ってことは思った。
ダニロビで言えば、秋葉監督時代にショートカウンターの頻度を上げたあたりからフィットして覚醒したと思うんだけど、なんとか早くブラジル人の適性を見極めて活かして欲しい。