36510☆はらいろクローバー 2016/04/01 12:04 (iPhone ios7.0.4)
カルコーク氏
八角選手をダシに?事の原因を追求もせずに大学へのケア?存続危機ではない?決断を尊重?
2ヶ月で辞めることに本人が納得して辞めるとでも思ってますか?
言ってることがまるでおかしいです。
ズレまくってます。
まるでクラブに悪い影響が及ぶから問題にするなとでも言いたいように聞こえます。
少なくとも株主はここを見てますし、ここで語られることに意義はあります。
それに臭い物に蓋をするだけなら、ますますクラブが暗黒面に落ちるだけだでしょうね。
試合の応援に集中しなさいとか、当たり前のことを言ってお茶を濁さないでもらいたいです。
八角選手だって安定を捨てて、自分のため、ザスパのために戦っていました。
その気持ちをたった2ヶ月で踏みにじられ、人生の大切な分岐点をもて遊ばれたわけです。
八角選手とフロントとの間に、どんな契約があり、どんな話し合いが持たれたかは分かりませんが、結果、そうなってしまったということは重大です。
その選手を蔑ろにしたフロントを、見て見ぬふりをしながら選手の応援のみを続けることは、偽善的で空々しいとは思いませんか?
自分が応援出来ればどんなクラブだっていいのですか?
群馬を代表するクラブがこんな失敗を犯し、それに対して口を出さずにいることが本当に正しいのですか??