37273☆あああ 2016/04/14 10:13 (iPhone ios9.3.1)
逆行していると思います。
そもそも地域密着と言うのは商圏を狭くしてその分サービスを厚くしリピーターの回転率を上げるやり方です。
商圏を広げると言うことは多くの人にアクセスし数撃ちゃ当たる大量投資大量回収のやり方です。
結構前に他の人がここに書いていたんですが、まず群馬は190万人の人口があります。
そして群馬は日本で19位の面積があり、その生活スタイルは平野部と山間部で異なります。さらに子供の頃から東毛、西毛、中毛、北毛と区切り教育されてきました。
つまり地政学的上は群馬にはプロサッカークラブが2チームないし3チームが必要というか共存が出来るポテンシャルがあると思います。
しかしそれが出来ないのは群馬の経済規模が小さいので、だからザスパは群馬県単位でホームタウンにしようとしていると思います。
一言で言うと苦肉の策というやつですが、言っている事は地域密着でやってる事は大量回収しようといしてる矛盾にザスパというクラブの方向性を見出せません。