37282☆スネアヘアー 2016/04/14 21:15 (iPhone ios6.1.3)
男性
その昔、、、
ファーストリテイリング(ユニクロ)やユナイテッド航空のようなワールドフェイマスな企業が、何故スポンサーになってたか?
草津というローカルかつユニークな地域から世界を目指すっつー、ギャップの大きいコンセプトに共感してくれたからなんだよ。
それを忘れ、今のザスパは群馬という中途半端かつ差別化要素も少ない商圏をベースに拡大を図ろうとしている。
もちろん、インフラ整備に前橋を含めた全県の協力は必要だけど、その後は原点に舞い戻って草津のブランド価値を改めて見直す必要があると思いますね。