38033☆カルコーク 2016/04/24 06:38 (SonySOL24)
おはようさん
個人的だけど、今まで松本山雅のサポーターには、良いイメージしかなかった。
行き交うサポーターからは、よく笑顔で挨拶されたし、車中から、お疲れ様と声をかけられたりと、本当に山雅は気持ちの良いサポーターばかりだなと昨日まで思っていたんだが…、J1から落ちてきたら、様変わりしていたのには正直驚いた。

昨日は、山雅サポで満席のシャトルバスを往復利用させて頂いたのだが、ウチらの仲間と共に、誰一人として山雅サポに声を掛けてもらえなかっただけでなく、試合後に、ゴール裏の一部の山雅サポーターからは、こちら側に聞こえるくらい大きな声で「うるせーぞ」だったかな?そんなヤジまで聞こえてきて、本当に驚いた。
確かに、ウチの主審へのヤジなんかが、酷かったけどね(笑

ウチのコアにいたおっさんが、試合前に「黙祷だろ!脱帽しろよ山雅サポーター!」みたいな事を叫んでいたので、そういう伏線があったからなのかも知れないが、あのクリーンなイメージしか無かった山雅サポが…ね。

試合に負けた事より、何だか残念な、複雑な気持ちになったかな。

試合後のキャプテンの粗相は、頂けなかったが(子供が真似するからアカンよ)、負けたのにコアサポから拍手喝采、良くやった等と言われれば、悔しくて情けなくなる気持ちも解る。

水戸でブーイングされても、ホームで屈辱のチームコールを受けても、結果が何も変わらないんじゃね。

でも俺は、応援辞めねぇよ。

もう、山口から、長崎戦までのアウェイ行き航空券、手配済だし。

俺みたいなザスパバカな奴も、何人かいないと、選手達も寂しいだろうからね(笑

さぁ、バカみたいに、ザスパを後押し続けるぞ!

朝から長文失礼しましたm(__)m
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る