38593☆カルコーク 2016/05/04 06:58 (SonySOL24)
今朝の山口は、
昨日の嵐が嘘だったような穏やかな空です。
前線は関東へ向かったのかな?群馬の方々、気を付けてね、マジやばいから(>_<)。

本当に過酷な気象条件の中での試合だったんだ…。
3階くらいの高さにある外のコンコースでは、風速20mは、あったんじゃないかな。
受付の長テーブルが、数十メートル吹っ飛んだしね。
個人的には、開催は無理だと思った。風が強すぎてサッカーにならないだろうと。ゴールキック蹴っても、戻されて、コーナーになっちゃうよってね。
でも、何故かピッチは、風向きというのは解らなくて、縦横無尽に吹き荒れる感じだったんだ。

そんな中で、開催決定。
相手も条件は同じ。
チャンスも、お互い同様にあった。
それでも、負けたのはウチだった。
結果は受け入れるしかない。
次、次、って言葉…も、信じて受け入れるしかないんだよ。
俺達がやれることは、選手達へ声援を送り続ける、後を押し続ける事しか出来ないんだから。

それがもう出来ないっていうのならば、すっさんの言うように、ゆずにゃんの言うように、サポーターを辞めればいい。
一度、第三者感覚で試合を観てみればいい。
そこでザスパが負けても悔しく思わないなら、そこまでの地元愛、ザスパ愛って事でしょ。
逆に、悔しく思えたなら、また一緒に応援しようぜって事でしょ。

毎回の様に遠征するサポーターの皆さんはね、昨日みたいな凄まじい環境も楽しんでるんだよ(笑
ザスパを応援する事が楽しくて仕方ない人達の集まりなんだ。
でも、自分だけ楽しければ良いというのではなくて、時には自分の主張を曲げたりしてね、こうした方が良いと言うのなら、やってみるか、というチャレンジ精神、団結力もあるんだよね。
だから、昨日なんか、コルリが、皆を端に集めていたんだけど、それは、スタジアムの屋根を反響に使って、声が遠くへ伝わるようにって考えだったんだ。
各々が好きな場所で観たいだろうけど、確かに200mくらい遠く離れた選手バスから出てくる選手達(顔なんか解らないくらい遠い)に20人くらいの声が聞こえたんだよね。

愚痴を言うサポーターは、きっと応援を楽しんでいないと思う。
結果だけで、不満だったり満足してる気がする。

まぁ、それもひとつのスタイルなんだけどね。

朝から長くなってごめんよ、、


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る