39251☆すっ 2016/05/09 19:46 (none)
男性 35歳
わりー もう2度と…
書き込まないつもりだったんだけど、あまりに衝撃だったから書き込むわー
今日、顧問会計士と月一の戦略会議だったんだけど、来季のザスパのスポンサードについて銀行に提出する書類作成の相談をしたんだよね
数人のJ1選手の申告等も担当している会計士さんだからそこで話が盛り上がり、ネットでザスパのPLとBSをダウンロードして販管費が多いけど
詳細がわからんなぁーとか他愛もない話の流れで、今回のトナンへの若手選手の移籍についての話になったわけよ

そうしたら、それってザスパが支払うべき給与をトナンが支払う事にすることで、ザスパの収支を少しでも黒字に持って行く戦略的移籍なんじゃないかってことになった
トナンがザスパへ選手のレンタル料という名目で支払いをすればザスパの収入がアップするし、さらに給与をトナンから選手に支払うことでザスパの支出が減る
7人が年収200万とすると、レンタルで折半という事なら700万、完全にトナンからの支払いなら1400万の人件費削減になる
開幕後数試合を経た、中途半端な時期の対応ということからするに、Jリーグの規約でその戦略が問題ないと判断されて実行した可能性が高い
だとすると、菅原GMは本気でザスパクサツを何とかしようとしてくれているという事にはならないか?
むしろサポーターからの批判や中傷を一身に受け止め、何も言わず悪者に徹することでチームや選手を守っているんじゃないか?
そうだとしたら、菅原GMって上州男児の心意気をもってる大物なのかもな

そもそも、そうでなければチーム内部や選手から内部リークがあってもいいと思うが、全く出てこない
そいいえば定かではないが、トナンに移籍した選手はトップチームと練習していて試合だけトナンとして出場すると聞いた気がする
その時は少し何で?と思ったが、今になってふと思いだした
それは同じくJリーグの規約で、そういったケースはトナンが給与を負担してもOKだったんじゃないか?

俺は友人の親が後援している県議、自分が知り合いの市議、土木作業会社経営の友人とツテを使って、菅原GMとつながりがあれば会えるようセッティングしてもらえないか頼むつもりだった
そこで恥をかくところだった
他人がギャーギャー言ってるのを真に受け乗っかって、ろくに調べることもせず失敗したケースなんて今まで何回もあったのに…
その度に己を恥じたが、ここで再度反省することになりそうだ

これから俺がやるべきことは、Jリーグの規約を入手することができるならその規約にしっかり目を通して、この説に確信が持てるか検討すること
そして今年中に何とか菅原GMに会って話をして、共感すれば来季からトナンでもザスパでも支援すること
必要とあれば、トナンを継続してサポートしても構わない
全ては群馬県のサッカー文化発展のためだ

ってことで、今回こそしばらく書き込みを辞めるけど、材料が出たらまた書き込むかも(笑)
ザスパクサツ&上州群馬に栄光あれ




返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る