43807☆わわ 2016/08/02 12:52 (iPhone ios8.1)
サポとして応援するのは当然です。
しかし妄想や机上の空論という言葉は代表クラスを補強しろとか有名選手を取れとかいう話あって、監督解任は単なる手法の一つだと思いますよ。
内部昇格して結果が出なければまた監督叩くんだろうとかいう意見は出るのは分かりますが、そういう保守的、現状維持的な考え方が本当に正しいのでしょうか。プロスポーツにリスクはつきもの、そこに対して何かを変えようとする意志が働かない組織は衰退しかないと思います。
色々な意見があっていいと思いますが、選手交代の判断が遅い、鈍い指揮官が弱点の一つであるのなら、いま判断すべきと私は思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る