46467☆ああ 2016/11/13 12:57 (iPhone ios8.1)
解任云々がいいか悪いか意見は様々でしょうが、馬鹿なのかと切り捨てるのは失礼ながらいかにも浅い意見ではと思います。
残留の様な目標確定後も、いかにモチベーションを持ち続ける様に目標設定し、高い意識を持たせて取り組ませるというのは、組織マネジメントの基本です。そこが十分でなければ例えレベルの高い選手を獲得してもチーム運営はうまくいかない。クラブハウスが出来たりチームが大きくなる中、服部監督にはその運営の素質有無もこの2年間で試されていたわけです。残念ながら、服部監督には例え高いレベルの戦力を与えても期待を上回るパフォーマンスを出せるか否かと言えば、現時点ではまだ疑問符をつけざるを得ないと思います。
ただ、費用対効果という面で服部監督のパフォーマンスは悪くないと判断するフロントもいても不思議ではないわけで(群馬出身である、知名度が高い、明るい性格等)、最後にフロントがどう判断するかでしょう。
続投意見も解任意見も、馬鹿とか言うのではなく多様な意見が出てもいいと思います。