49133☆赤ライオン◆AKIzQ0p8h2 2017/03/20 14:54 (Firefox)
現状、山岸のボランチコンバートが失敗に見えますね
昨シーズン、トップ下で出場していた時と同じプレースタイルのまま、ただボランチのポジションに下がってきただけになってしまっています
初戦と2戦目は舩津がいたので、松下と舩津の連携やポジションチェンジでなんとか形になっていましたが、
横浜FC戦は岡庭&山岸でうまくいかず、大半の時間が意味もなくただショートパスを回すだけになってしまい、4戦目の昨日は松下が狙われ前線にいいパスを少ししか供給できずでした
実質松下のワンボランチになってしまっていて、松下→岡庭に交代しても岡庭がワンボランチになっているだけに見えますね
スタメンで松下と岡庭を組ませるべきで、山岸は昨シーズンの起用方に戻して、前線で攻撃を操る役割をさせた方がいいかと思います
攻撃でも和馬、岡田、崇文の3人がバラバラで孤立しているシーンばかりでうまくいっていないので、山岸には攻撃陣の建てなおしを託したいですね
その力があるのは山岸だけだと思いますよ