49741☆赤ライオン◆AKIzQ0p8h2 2017/04/02 16:43 (Firefox)
16:30
ボランチでなければ岡庭はそのプレーでいいんですよ
ただ、ボランチはある程度パスを受ける選手に余裕ができるように散らさないといけません
岡庭がドリブルをして時間を使ってバックパスを選択すると、相手のプレスがかかった状態になっているのでバックパスを受けるDF陣に全然余裕がない
そこでボールを受けたDFが前にフィードすればいいんですけど、DF陣がそれでもつなごうとしてミスパスを連発している
俺は国内、海外を問わず色々な試合を見てますけど、そもそも岡庭と山岸ほど球離れが悪いボランチってほとんど見ないですよ
だいたいワンタッチ、ツータッチで捌いて、前に行けると確信した時だけドリブルで持ち上がってますね
要は相手のプレッシャーを外せていないという事につきます
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る