5039☆ちちち 2014/06/29 00:37 (iPhone)
長文申し訳ありません
すっごく冷静に考えると秋葉監督自身は就任当時から何も変わってないと思います。
あえて良い意味で捉えればブレがない。
もともとビッグマウスだし、世界基準って考え方から言えばサポーターも上を目指すのは当然の事。もちろん選手も運営もスポンサーも全部。
就任当初はその理想に心躍らせた人も多いと思います。
問題は《理想と現実のギャップ》なのでしょうが、では現実は?って話です。
年間勝ち点で言えばザスパの平均は40ちょっと超えるくらい(年度試合後にバラツキあるので雰囲気ですが)。本日付で勝ち点23は悪くない数字だと思います。
また特筆すべきは11敗もしてるのに得失点差は《-6》。これはある程度自分たちのサッカーが確立出来ている場合の現象で、だからこそ得点は出来ていると言うこと。もちろん攻撃的にいっているから失点も多かったり、後半バテたりしますけど…。
結局は秋葉監督の個性を私たちがどう受け止めるかと言うところであり《万事塞翁が馬》と言う言葉どおり、この監督はザスパ史上最低の監督となるか最高の監督となるか評価がはっきりするタイプの監督だと思います。
個人的な意見を批判承知でいえば、それでも僕はこのビッグマウスの監督に可能性を見出したいと考えています。