5109☆群馬33 2014/06/29 17:50 (N-01D)
人が人をよぶ。
松本山雅は素晴らしい、とTwitterでもまわって来ました。
鳥肌ブログも読みました。
フロントやサポーターが人を惹きつけ、その魅力にまた人が惹きつけられる。
そんなチームに選手も集まる。
集まった選手もチームのために頑張り、強くなり、人が集まる。松本山雅はそんなチームなのでしょう。
フロントもサポーターも見習わなければいけないと思います。
本当はもっと早く取り組んでいれば、消滅の心配もなくなったのに………。
ミュージシャンのコンサートに何故行くのかを考えた場合、雰囲気を楽しみに行くのだと思います。
東京ドームの座席からはステージの人は米粒大。みたいなら断然テレビの方がいい。
松本山雅のサポーターも(言い方悪いですが、サッカーというよりスタジアムの)雰囲気を楽しんでいる人も大勢いる事でしょう。
例えばJoyさんがいらした時のイベントを、もっと遅くまで出来なかったんでしょうか?
イベントが終わって時間が開いたら、サッカーに興味ない人は帰ってしまいますよ。イベントで時間を潰せるようにするだけでも違うと思いました。