65881☆ああ 2019/05/05 00:55 (iPhone ios12.2)
たまたま、当時Jリーグを目指せるチームがあった場所が草津だったという事であって、「草津で生まれたからこそ」とまで言い切るとは言い過ぎじゃないかな。
もし草津にザスパがなかったとしても、アルテ高崎かtonan前橋とかはたまた別の何かで「群馬にJリーグを」という動きは起きていたと思う。
ぶっちゃけ「早いもの勝ち」で勝ったのがザスパだっただけのこと。
群馬の規模や財政的に二つも三つもJチームを持つ事は現実的ではないから、ザスパがあったから「じゃあザスパを群馬代表にしよう」と決まっただけじゃないのかな。
違ったら悪いけど。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る