65941☆ああ 2019/05/05 17:25 (iPhone ios12.2)
がっかり
ガンバ戦から比べたら攻撃をしようとしていたが、全体的に前への意識が感じられない。
姫野は前を向かずバックパスばっかりでボランチの役割はしていない。基本的に右サイドを上下していたが、あの守備の仕方はスタミナ消費するし効果的ではない。むしろ、相手が中途半端なポジションを取り始めてからは久木田、ジャス、姫野の守備連携が悪くボールこそは出てこなかったが相手からしたら人の動きだけでチャンスメイク出来てしまうボロボロの守備陣形だった。
去年もDFラインからのビルドアップは課題であったが、風間というスーパーなボランチがいたおかげでなんとかチームとして成り立っていただけであったことをつくづく思うな〜
広大、船津はもちろん久木田も去年と比べたらパフォーマンスはかなり落ちているように感じる。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る