73958☆あああ 2020/07/21 11:01 (iPhone ios13.5.1)
ころころ変えるなって意見はよくわかるんだけど、シーズンが佳境なら致命的だが、まだ6試合消化しただけで逆に色々試しても全く問題ないのでは?
コロナの影響で練習試合もままならなかったんだし、奥野さんが非常に厳しいタスクを課せられてるのも重々承知している、しばらく見守るのは当然の事
広大がしばらくいないのは大きな損失だし、その穴を埋めるだろう立教大コンビが一番力を発揮できるやり方を模索して欲しい
だから大胆な変化があっても支持したい
その一つに3バックに移行してもいいんじゃないかと思った
現状、松本戦で彼らをサポートした宮阪内田の負担が大きいと感じたし、周辺の選手達全体ででカバーするやり方もある訳だし
奥野さんならシステム変えても攻撃的な選手の役割は大きく変えないだろうし、堅守多攻は貫くと思う
それに3バックにこだわる訳じゃないが広大が戻って来た時、新しいオプションが増えるなら歓迎だと思うが
ここまで対戦してきた相手は普通に変化してきたし、ワンランク上げるならザスパも戦い方の幅を広げる努力も必要だと思う