953☆KAMO 2014/04/23 11:25 (iPhone)
削れる経費がない…っていうのは不明確じゃないですか?
ザスパクサツ群馬とは直接関係のない、群馬県サッカー協会に登録している1種から4種の全選手にまで、半強制的なニュアンスに捉えられても可笑しくないような文面の内容で募金を募っているんですから、例えば、退任した植木前社長の退職金返納や現役員の報酬削減などは、一般的な会社であれば当然にあってしかるべき措置だと思いますが、その辺のところは明確に公表されているのでしょうか?
また、募金活動における累積金額だけが債務超過解消の手立てとして目立っていますが、本来であれば募金での収益は+α的な要素であるべきで、会社としての事業収益を増加させる施策なり取り組みなりが主軸に存在しなければ、今後も毎年、募金活動を継続していかなければクラブが存続できないのは明らかではないでしょうか?