96833☆いも 2021/08/19 12:35 (SHV45)
男性
コロナは恐れた方がよい病気。ただ、恐れるなら正しく恐れよう。
例えば、100人当たり1人感染者がいるとするよね(実際にはもっと少ないけど考えやすくするため)。
で、屋内のごく狭い密閉空間に100人集まったら、感染者のはいた空気を吸う確率は100%になる。あとはマスクの防御力次第だけどすごく危険な状況だから避けるべき、ってことになるよね。
これが屋外だと、感染者と相対でごく近距離でしゃべらない限り、感染者がはいた息を吸う確率はほぼない。だから、入場制限して人と人との距離を保ち、感染者がいる確率も減らし、手指を頻繁に消毒して菌との接触機会も減らし、マスクでの防御も併用すれば、まず危険はないといえる。
これが国が定めたガイドラインの考え方。
それに乗っ取ってればまず大丈夫。
もちろん100%感染しないとは言いきれないよ。だけど感染するのは本当に少ない確率になる。
あとはその少ない感染確率のリスクと、自分がやりたいことを天秤にかけて判断するしかない。
ついつい仲間とウェーイしたくなっちゃう人は控えるべきだし、慎ましく観戦できる人なら大丈夫だと思う。
100%感染しないレベルじゃなきゃ活動するな、って人は、もう外出そのものが不可。
部屋の隅でガタガタ震えて命乞いでもしてて下さい。