98983☆ああ 2021/09/25 22:35 (SO-01K)
戦術理解と個の能力に差があり、試合中に修正しきれなかった印象。そんな中で、清水のパフォーマンスは正GKを固定できる材料になったと思います。後半、状況は変わらない。追加点は許さず、同点に追い付く最善策はなにか。広大を入れて高さを追加し、なおかつセットプレー、パワープレーで、CB三人で得点を狙った。残念ながら、押し込まれすぎてそのチャンスは巡って来なかった。
広大投入をもう少し早め、残り1枚、北川を投入して勝ち点3を取りに行くメッセージを伝えてもよかったかもしれません。
次は、名将小林監督率いる北九州。
簡単な相手ではありませんが、アウェーの地で勝ち点3を取りに行くサッカー、北川の恩返し弾を期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る