過去ログ倉庫
955☆あ 2014/04/23 12:48 (SH-06E)
まあ最終的には新フロントのコネやツテで集まったスポンサーが不足分を払うでしょう。
出来る限り払いたくないから危機感煽ってサポーターや、市民、企業団体に可能な限り払わせる考えだよ。
954☆た 2014/04/23 12:44 (iPhone)
栃木は債務超過解消の目処がたったと、読売が大きく報道。
953☆KAMO 2014/04/23 11:25 (iPhone)
削れる経費がない…っていうのは不明確じゃないですか?
ザスパクサツ群馬とは直接関係のない、群馬県サッカー協会に登録している1種から4種の全選手にまで、半強制的なニュアンスに捉えられても可笑しくないような文面の内容で募金を募っているんですから、例えば、退任した植木前社長の退職金返納や現役員の報酬削減などは、一般的な会社であれば当然にあってしかるべき措置だと思いますが、その辺のところは明確に公表されているのでしょうか?
また、募金活動における累積金額だけが債務超過解消の手立てとして目立っていますが、本来であれば募金での収益は+α的な要素であるべきで、会社としての事業収益を増加させる施策なり取り組みなりが主軸に存在しなければ、今後も毎年、募金活動を継続していかなければクラブが存続できないのは明らかではないでしょうか?
952☆A 2014/04/23 10:53 (iPhone)
だからこのクラブはお金出してくれるスポンサーがつくか、駐車場の整備されたスタが出来て観客数が増加しないと存続は無理だよ。正田スタでやってる限り観客数増加はありませんからね。もうこれ以上削れる経費なんてないだろ。
951☆しおん2号 2014/04/23 10:18 (HTL21)
男性 34歳
お疲れ様です。
って、荒れてはいない様ですが……
また某掲示板で有名な方の名前まで出てますね……。
>>10番さん
アウェイに関しては、どれが正しいのかと言うのは無いと思いますよ?
アウェイの旅費を募金に回すのは選択肢の1つでしか無いし、逆にアウェイ遠征して選手を鼓舞して勝ち点3を奪取した方がホーム戦の集客に繋がる場合もありますからね。
最も、アウェイの場合は相手チームのサポが多いほどモチベーションは上がりますし、一体感が増すのだと思いますが………
あと、1号じゃなくて2号です(苦笑)
元々、機種変か何かで便宣上2号表記にしたのが定着しただけなので………2号表記は外しても別に問題ないんですけどね。
950☆あ 2014/04/23 10:05 (iPhone)
上毛新聞社って必ず足りないお金出してくれるの?
いったい幾ら足りないかもわからないのに?
今シーズンも赤字じゃないの?
今も債務超過なのに今シーズンも赤字なら更に借金が増えるんだよね?
そんなに補強して無いのに毎年赤字ってこの先どうなるの…
949☆あ 2014/04/23 09:42 (IS14SH)
サンデンおばさん
ワロタwww
948☆背番号10のフォワード 2014/04/23 09:39 (SH006)
しおん1号さん
ご意見、ご忠告ありがとうございます。
以後、名を出さぬよう気をつけます。
アウェーの遠征費を募金にどうか、との話ですが、自分の場合、アウェー観戦は、観光目的のプライベートも兼ねておりますので、旅行に行くなら募金という考えは、申し訳ありませんが、ございません。
6月までの、全てのホーム戦会場で募金していくのみです。
947☆サンデンおばさん 2014/04/23 08:17 (iPhone)
ジュニアユースのHP…
ただ単にアップするのが遅いだけでしょう?
今迄もずっとこんな感じでしたから…
トップチームが適当だから下部組織も適当なんです。
やらなくちゃならない事を、やるべき時にやらないから、後でツケが回ってくる。
今回の募金活動に至る債務超過が全てを物語っていますよね?!
ライセンス剥奪の規約が制定されてから3年経ち、最終年度になって大騒ぎしていますが、ザスパはその前から赤字続きでしたよ。
本来であれば、社会的には淘汰されるべき会社なんです。
それを、群馬県やサッカー関係者全体の好意で助けられているんですから、毎日の仕事を必要以上に責任感を持ってしてもらわなければ、サポや関係者、支援者等には誠意が伝わってこないと思いますよ。
頑張ってもらいたいものです。
946☆ああ 2014/04/23 06:58 (iPhone)
足らない分は上毛新聞社さんお願いします。
945☆あ 2014/04/23 00:54 (iPhone)
セナさんいないのかな?
944☆あ 2014/04/23 00:44 (iPhone)
ちょっと質問!
債務超過のお金って募金だけしか手はないの?
個人株主募って増資とかやらないのかな?
なんせ時間がないからやれることは何でもやったのがいいと思うんだけど。
↩TOPに戻る