過去ログ倉庫
2309☆かず19 2014/05/08 12:43 (iPhone)
山形が引いててペナの中スペースもない状態で、瀬川も大津もニアを狙ってゴールまでいってるのにたまたまって…
2308☆あ 2014/05/08 12:42 (iPhone)
たまたま入ったシュートの何処が悪いんだよ。サッカーなんてみんなたまたまが重なって点が入るようなもんだろ。讃岐戦もシュート打ちまくれ。たまたま入るかもしれないから。
2307☆パンダ 2014/05/08 12:35 (CA006)
男性 42歳
大津のゴールは全員の気持ちが乗り移った様に見えた!
瀬川の精度のいいアーリークロス!
そしてゴール前に4人位準備していた。
桂太と大津 高さある選手2人居る事で、山形DF陣は的を絞れなかった!
このゴール無駄にしたくない!
2306☆せるじお 2014/05/08 12:27 (iPhone)
「大津のシュートはたまたま決まったが、あんな難易度が高いゴールはそう決まるものでもない。」とあるが、あのレベルのプレーをコンスタントにパフォーマンスできる選手は、現在の国内組に何人存在するのだろうか?
試合の勝敗を左右するような、キーポイントとなるワンプレーに対して「持っている」との表現が日本サッカー界にはあるが、国内クラブ所属の選手レベルは、日本代表レベルの選手以外は「たまたま」=「持っている」の場合がほとんどではないかと考える。
海外ビッグクラブに所属するような選手と国内クラブに所属する選手のポテンシャルを、単なる『サッカー選手』という括り分けで同等に比較するのはナンセンスも良いところ。
同クラブの運営危機は元より、リーグ戦の勝率や得点力不足、離脱選手による選手層の薄さや戦術レベルの低次元さ、連敗を起しているのにも関わらず何の改善対策や努力も感じられない監督采配など、ザスパクサツ群馬の現況を考えると、例えそれが「たまたま〜」であったとしても、大津選手のあのワンプレーは、ただ単にホーム戦での黒星の回避…といった程度で評価される以上に価値のある、プロとして称賛されるべきプレーであり、同クラブの諸事情の改善に対し僅かながらの光明を見出す切っ掛けを彼が与えてくれたと言っても過言ではない。
プロとしてやるべき事は、選手個人として、そしてチームとして、よりベターな結果を出すこと。
どんな形や内容であれ、勝ち点を積み重ねる事こそがクラブ関係者全ての使命であり、現在のザスパクサツ群馬は他のどのJクラブよりも、その使命を全うしなければならない状況に置かれているのが現実。
今回、プロとしての結果を示した大津選手への皮肉めいた発言は、同選手のみならず、クラブ関係者、サポ、ファンに対しても誠に失礼なものであり、ザスパクサツ群馬、そして、サッカーを愛する者の発言とは到底思えない。
2305☆あ 2014/05/08 12:06 (SonySOL23)
可能性は0では無いけど、ステッカー当たる気がしない。大盤振る振る舞いでもハズレた。
2304☆武装戦線 2014/05/08 11:51 (W53CA)
男性
やっぱり、チャンネル148の●橋●実さんの力を貸して欲しい!
チャンネル148ステッカーを持って正田スタジアムに行こう〜!
2303☆あ 2014/05/08 11:21 (SonySOL23)
アレアレーアレアレーアレアレーアレアレーやララララララが伝統?
2302☆あ 2014/05/08 11:14 (P-02E)
団体さんも秋葉と一緒で俺達は365日応援の事考えてるんだ!俺達に任せろ!みたいな感じだから何を言ってもダメ。周りの意見なんか聞きませんよ。チームの成績も悪い サポも減少してるから変える事も必要だと思うけどね。現場 応援の責任者が頑固だからサポが増えるなんてあり得ませんよ。
2301☆あ 2014/05/08 09:54 (SonySOL22)
男性 37歳
チームづくり大切
集客アイデア必要
考えられないんだから、二番煎じのパクリでもいいよ
2300☆よ 2014/05/08 09:29 (P07B)
県高校総体を前に連日練習をしてる。明日は開会式。毎度のことだけどピッチは荒れ放題。今オフに芝の全面張替があるらしいけど・・・まともなスタが1つしかないのは厳しい。
2299☆フィリップス 2014/05/08 09:09 (iPhone)
男性
選手たちは山形戦をプラスに
とらえて前を向いてるのにサポーターが暗くなっててどうするんだよ!!
いいチームにしていきましょうよ!
2298☆あ 2014/05/08 07:56 (iPhone)
他の板のぞくと、チキチキうるせえって書き込みもあるし、いいこと悪いこともあるのかも メジャーな応援パクると他とカブるってことだから選手から自分のチームが応援されてる感も鈍るのでは
ノリのよい応援望みます
2297☆す 2014/05/08 07:41 (SBM101SH)
男性 35歳
う〜ん…
ロスタイムのゴールで何とか追い付いてドローだったが、完全に負け試合だった!!シュートを約15本打ったらしいが、ゴールを脅かすような決定的なシュートなどまるでなかった。前のコメにもあった通り、大津のシュートはたまたま決まったが、あんな難易度が高いゴールはそう決まるものでもない。運が良かった。山形戦はただその一言に尽きる。
2296☆り 2014/05/08 07:24 (iPhone)
バスドラ?大太鼓?だけではなくてスネアドラマがあればずいぶん変わるでしょうね!山形にはシンバル付きのスネアがありましたし、他チームでもいますよね。楽器は私物でしょうし、お金や技術がなければ出来ませんが…。細かいリズムを叩けばノリの良いチャントができそうですね。
2295☆他 2014/05/08 05:35 (109SH)
なんか凄く応援したくなる
何でか分からないけれど
去年お邪魔した時に印象が良かったからかな。サポーターの方とか‥
いつの間にか気付いたら応援しているようになってた。
上位に行ってほしいなぁ。
↩TOPに戻る