過去ログ倉庫
10364☆草津愛 2014/10/12 23:10 (SonySOL22)
>>岡山さん
遠方からお疲れさまでした
またよろしくお願いします
10363☆あ 2014/10/12 22:58 (iPhone ios7.1.2)
派閥争いが問題であるとすれば、鳥さんがやるべき。
前商出身でありながらザスパの生え抜きでもある。
ただし、監督経験がないのが不安要素ではある。
10362☆あいぼん 2014/10/12 21:46 (SonyEricssonSO-03D)
だんべえ…久富良輔線種って笑
しっかりしーや、恥ずかしい!
スタッフの低能さがうかがえる笑
どこに通報したら訂正してもらえるんだろ?
10361☆あ 2014/10/12 20:49 (iPhone ios8.0.2)
今日は選手から志を聞くよい機会になった 監督も選手もこんなにも真摯なのになぜ私たちは非力なんだろう
信じているものは一寸の狂いもない
全てはクラブのあるべき道にあるがままに
10360☆naki 2014/10/12 20:21 (SH706ie)
☆前橋まつり☆
だんべえ踊り→盛り上がってましたね、お疲れ様でした!!
10359☆スパリゾート 2014/10/12 20:20 (ja-jp;)
地産地消のサッカー版
高校サッカーの名門や強豪が地元のJクラブの受け皿不足現象は、例えば青森山田、富山第一、四日市中央工、奈良育英、野洲、東福岡、鹿実、鹿児島城西が考えられると思います。群馬県もご多分に漏れず、前商や育英の優秀な高校生はほとんど金持ちクラブに持って行かれます。
地域密着をウリにするJリーグは、住民、企業、自治体が一体になることが不可欠ですが、ユースチームは高校野球の越境入学みたいなもので、群馬で産まれ、群馬の高校サッカーに所属して、群馬のJクラブに入団するということは地域密着の形を一歩進めるいいコンセプトであると思います。但しこれを進めるには、前商だ育英だの派閥争いは断じて御法度であります。
ザスパクサツ群馬がこの考えの先駆者としてある程度の効果が出れば、報道関係が大々的に取り扱って魅力あるクラブになる期待を持っても、大袈裟な理想にはならないと思います。そんな気持ちを北海道生まれで群馬在住の私は来年のクラブの動向を注意深く見守ります。
10358☆サポーター 2014/10/12 18:28 (iPhone ios7.1.2)
ザスパ頑張れ!
10357☆岡山 2014/10/12 16:41 (N02B)
群馬サポのみなさん
昨日はおじゃまさせてもらいました。ありがとうございました!
試合には負けて悔しいですが、初群馬という事で気持ちも高ぶってましたし、前橋祭りもあり、楽しいひとときを過ごす事ができました!群馬サポの方とも交流でき楽しい思い出になりました!ありがとうございました!
今シーズンも残り6試合、お高い最後まで頑張っていきましょう!
10356☆あ 2014/10/12 15:26 (iPhone ios7.1.2)
やはり3バックの方が流動的で個人的に面白いな。
久富はより思い切ってサイドの裏に出ていけるシーンが多かったな。
サイドの攻撃で人数優位にできる。
永田、小林みたいな相手の間のポジショニングを意識できる選手が中盤にいること前提だが、、、
10355☆ザスパ 2014/10/12 13:19 (SonyEricssonIS12S)
男性
どいつもこいつもクソみてーな噂やなんやらながして、
シーズン終ってからにしろよ。
本当に最近のサポ団結ねーな。
10354☆みつる 2014/10/12 12:34 (SonySO-02F)
↓あ へ
すごい仕切ってるおばさんこそ、噂のサンデンババアや
10353☆あ 2014/10/12 12:20 (iPhone ios8.0.2)
練習場などでの選手の態度ならH選手が1番微妙…後は写真もサインも皆笑顔でしてくれましたよ。
1人すごく仕切ってるオバさんいた。声かけてきて何か怖かった。
10352☆あ 2014/10/12 11:24 (SonyEricssonSO-03D)
練習場での選手の態度ww
サポも酷いらしいじゃん笑
10351☆あ 2014/10/12 10:33 (iPhone ios7.1.2)
雑音云々、辞めてくヤツがグダグダ言ってんじゃねぇっつーの
何かにつけ公式コメントでグチグチ言いやがって
だからオメーが嫌ぇなんだよ
10350☆あ 2014/10/12 09:34 (ja-jp;)
久しぶりにスポンサー見たら結構増えたのね。選手が雪かき手伝ってスポンサーになった先もあるみたいだし。地元密着目指すならそれもいいんじゃない?普通にやっても妥当の結果しか出てないんだからさ。みんなが言ってるほどアホじゃないでしょ!
↩TOPに戻る