過去ログ倉庫
24123☆あ 2015/08/05 18:02 (iPhone ios8.4)
男性
専スタの構想が上がったとしても、現実的にはど田舎に建てるしかないんだろうけどね。
駐車場が増えたとしても敷島じゃ大渋滞。
実現は山本龍が知事になってからだなw
24122☆あ 2015/08/05 17:44 (iPhone ios8.4)
男性
サカラグが老朽化ってことで敷島に新しく建て替えてくれないかなぁ。
既存施設を削らなくてもいけそうなんだけどね。
ちなみに写真の新スタジアムは鳥栖から借りてきたw
管理棟はスタジアム内ってことで。
サッカー専用ならもう少し余裕ができると思う。
あと河川敷の野球場を2面潰して駐車場にする予定があるみたいね。山本龍が言ってた。
24121☆あ 2015/08/05 16:19 (iPhone ios8.4)
だからサポーター目線からの考えを捨て公益を考えろと言っているのでは?
24120☆あ 2015/08/05 14:47 (iPhone ios8.3)
{emj_ip_0857}*{emj_ip_0857}*だから無理だ!
なんて言ってたら何も出来ないよね
その無理を覆す為に何が出来るかを意見出しあって考えないと
とか偉そうに言ってごめんなさい
24119☆あ 2015/08/05 13:38 (iPhone ios8.4)
専スタ作りたいならサポーター目線から考え方をしているウチは無理。
もっと広義における専スタの有用性と利益を考えないと。
24118☆あ 2015/08/05 13:09 (iPhone ios8.3)
人が入らないのは駐車場も無いボロスタだからだよ。
あんなボロスタお金出して入る価値ないよ。
専スタ要らないという人は、専スタで観戦した事あるのでしょうか。
24117☆あ 2015/08/05 12:52 (iPhone ios8.4)
次の讃岐戦、得点は取れますかねぇー!江坂、吉濱に期待しますが疲れと相手に研究されて動きが悪いですね。
24116☆名無しタソ 2015/08/05 12:06 (SO-03F)
お犬様がグンマの舵を取っている限り、専スタムリポやw
24115☆あ 2015/08/05 11:01 (iPhone ios8.1)
↓激しく同意!
だけど、専用にすれば間違いなく集客UPするんだけどな。
24114☆あ 2015/08/05 10:37 (iPhone ios8.3)
専スタ欲しかったらもっと人集めようよw
24113☆あ 2015/08/05 09:39 (iPhone ios8.4)
いらない、いらない、
人口も減少しますし
箱、物はその後の管理が大変ですよ!
他に税金を使うところがありますよ!
24112☆あ 2015/08/05 08:13 (P-02E)
だよね
24111☆おおた 2015/08/05 07:46 (iPhone ios8.4)
国体は少なくとも2026年まではないんだね。前回の国体からの期間を考えれば、実際その次あたりの開催を検討されるんだろうけど、決まってると思ってマジレスしてしまった。東京五輪よりしばらく先か。
24110☆あ 2015/08/05 06:56 (P-02E)
国体いつやるの?
24109☆おおた 2015/08/05 06:51 (iPhone ios8.4)
国体後、サッカー用に客席やフィールドを作り変える前提で、陸上競技場を作るということを考えても良いのでは。Jリーグの中では少ないとはいえ、群馬で継続的に数千人規模の集客が期待できる興行なんてザスパくらいしかないだろうから、どうせ作るならその方が合理的かもしれない。
シドニー五輪のメインスタジアムだって、今はトラックがなくなって球技専用になってるんだし、国体で陸上競技場作るというなら、こんなのも検討したら良いんじゃないか。
↩TOPに戻る