過去ログ倉庫
27697☆あ 2015/10/26 13:56 (SC-03E)
栃木が降格したら中美にオファーを出してもらいたい!
育英出身だし、群馬にゆかりがあるだろ!
ドリブルをシュートもうまいしね
27696☆あ 2015/10/26 13:55 (iPhone ios8.3)
え?説教したの?
昨日の負けだけで?
27695☆あ 2015/10/26 12:34 (SO-01G)
カルサンてどの人なんですか?
今度挨拶させてください
27694☆渋川次郎 2015/10/26 12:33 (F-05F)
男性 若干中年歳
カルコークさん
俺の知人も愛媛行きましたが、損した金返せなんて言わないですよ!ただ、あのジャッジは厳しすぎる、でも負けは負け!やはり、醜いジャッジを受けたとしても、それを乗り越えて勝ちきる、負け試合をドローにする力が欲しいですね{emj_ip_0004}
残りのアウェー水戸、横浜は参戦します!皆さんも行ける方は行きましょう!
27693☆あ 2015/10/26 12:22 (KYY23)
キーパー変えてほしい
27692☆あ 2015/10/26 11:55 (iPhone ios9.1)
そろそろキーパーかえてみたら?
27691☆カルコーク 2015/10/26 11:10 (SonySOL24)
完敗
全く面白くない試合だったけど、総勢22人、最後まで、終了の笛が鳴るまでは諦めずに声を枯らして声援を送った。
試合前、コルリが言っていた「浮かれるな!連勝中だろうが連敗中だろうが、目の前の試合に全力で集中していこう!」の言葉は、俺達現地サポーターの心には響いたが、肝心の選手らの心には、伝わらなかったようだ。
試合後の選手達の態度や表情が、「なんだよ、連勝が止まっただけでもう説教かよ。早く引き上げようぜ。」という雰囲気だった。
選手がそんな気持ちでいたら、残り全敗もあるだろう。
監督が言ってくれた、「切り替えてやっていくしかない」
それはそうなんだけど、でも、いつもいつも、ここぞという時に負ける癖は、いつものようにやっているだけでは修正出来ないんじゃないかと思う。
より厳しく、より貪欲に、より集中して、敗戦の原因と自分達のサッカーを突き詰めて、糧にして、前へ、次へと進んでほしい。
自信に満ち溢れた選手達の笑顔を再び見せてくれ
“俺達の気持ちを、伝えたいから、だからお前達の勇気 俺達に見せつけろ!”
これは余談だけど、「金返せ」なんて軽く口に出すような人は、日曜のナイターに愛媛まで大金と休みを使ってわざわざ来ないと思う。
現地へ来ている仲間は、いつも来ている見覚えのある人達ばかりだし、そんな暴言を吐き捨てるようなサポーターには見えないですよ。
27690☆カッパ 2015/10/26 10:12 (CA006)
男性 30歳
ダメな審判だってJ1、J2て回ってる訳だから、ウチらの試合だけじゃない。
勝った後に、ダメな審判だったなーって言いたい。負けた後に言うと言い訳になるし、ダメな審判でも勝てるチームになろー。
次こそ勝ちましょう
27689☆あ 2015/10/26 08:44 (SC-04E)
2320
イエローが妥当ですよ。
悪質だが完全な決定機を潰した訳ではない。マッチデーでも柱谷弟がレッドの判定に苦言を呈していたしね。
ホーム熊本戦で平繁が同じようなファールしてイエローだったの思い出した。
まあ審判のせいではなく、負けるべくして負けた試合だったね。
27688☆あ 2015/10/26 07:57 (iPhone ios9.0.2)
海外と日本の審判レベルの差ってなんですか?
あと、どうすれば審判レベルがあがるのでしょうか?
27687☆あ 2015/10/26 07:10 (SO-01G)
ラグビー人気を見るとやっぱり結果を出すのが一番の集客ですかね
27686☆あ 2015/10/26 06:51 (iPhone ios7.1.2)
日本と海外の審判の差凄くあるあるよね
27685☆か 2015/10/26 00:56 (iPhone ios9.1)
別に審判がどうかとかではない。
もっと審判のレベルの質を上げていかなくてはいけないと思う。1人1人の波がありすぎて本当に見てて残念。
審判がどれだけ大変か実際ピッチに立ってみてやったことはないけどとにかく公平なジャッジを頼むよ。ひどいプレーに対して見ていない事が多すぎて。
減らしている努力しているのだろうけど
今のところ減ってるどころか増えてる気がする。
27684☆あ 2015/10/26 00:24 (iPhone ios8.4.1)
見返すとレッドカードの時よく見たら審判かユンの事みてなかった。
むかつくけど次勝とう。
27683☆あ 2015/10/26 00:18 (iPhone ios9.0)
男性
立ち上がりの失点で、ベンチが一番冷静になれず、ウーゴ、ヨンスンの投入でますますチグハグになり、気負ったヨンスンのレッドで窮地になるも、それでも良く戦っていたところに、横山はいいが、何故小柳と交代なのか? 3バックにならず、ノーマークで2点も決められる。服部!!反省しろ!! ゲームを壊しすぎ。
↩TOPに戻る