過去ログ倉庫
46010☆ああ 2016/10/30 09:00 (iPhone ios10.0.2)
ザスパは好きだけど応援は嫌い センスがない。
これが熱くなれない 中央に寄らない理由だよ。
いい加減気付いてね。
46009☆あかさたな 2016/10/30 08:53 (502SH)
男性
応援の現状
少しでも打開策を出していかなければいけないですよね。
ゴール裏の中で温度差がありすぎる!
もっと熱くなっていかないと{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}
コルリのお兄さんすごい頑張ってるのわかるから自分は少しでも協力して行きたいと思ってます。
ゴール裏の来てるみなさんもう少し中心部にまとまりませんか??てかまとまってください{emj_ip_0792}
個々に少しでも協力するだけで大きな力になると信じてます!
みなさんザスパ好きですよね?
だったらひとつになって作っていきましょう{emj_ip_0792}
シーズンも残りわずかですが選手達、チームをあと押しできるゴール裏をめざして絶対残留させる強い気持ちを出していきましょう{emj_ip_0792}
長々と失礼しました。
46008☆ああ 2016/10/30 08:51 (iPhone ios10.0.2)
ウルトラスもやる前は俺たちは違うなんて言ってたけど結局大して変わらない 一緒。
マンネリでつまらない 盛り上がらない。
もうガラッと変えてもいいんじゃないの?
46007☆あああ 2016/10/30 07:28 (SH-02E)
応援の現状、今はこれが限界なんじゃない?
コルリが頑張ってるのは良くわかる。
アウェイも全部行ってるのも知ってる。
そんなの誰もできないことだと思う。
でも選曲や曲の切り替えのタイミング、サポヘの話術とかは、センスの問題。
歴代のコルリでも、それぞれのリードの色があったと思うしね。若さ、勢いだけじゃない部分ってのもあるよね。
今のウルトラス体制になって2年目?
はたから見てても今はウルトラスと言ってもコルリ一人でやってるような感じしかしない。
過去の団体のように、他のメンバーが沢山居て、サブリーダーも立って、周囲も盛り上げるような事も全然無いし。
メインやバックを取り込んだコレオなんてのも、メンバーが居てこそできるような事だろうし、今の体制じゃやるのは厳しいんだろうね。
もっともお客さん入らないとできないだろうけど(笑)
46006☆あか 2016/10/30 06:33 (404SH)
風の強い日に勝った記憶があまりない。
群馬のチームなのに空っ風に弱すぎる(泣)
46005☆ああ 2016/10/30 06:20 (iPhone ios10.0.2)
一枠余らせたのは
誰と交代しても攻撃に推進力が付かないだろう。
平、田代、マテウス?川岸でも出してパワープレーが出来るか?
選手層が薄いだけ。それだけのことだよ!
46004☆ああ 2016/10/30 05:40 (iPhone ios9.3.4)
これで試合内容は負けてない?
大丈夫か?
チーム内の意識。
46003☆ああか 2016/10/30 02:07 (iPhone ios10.0.2)
まぁ今日の反省を踏まえて岐阜に勝ってくれれば良いよ。岐阜さえ抑えられれば残留はほぼ見えてくるし。負ければ泥沼の残留争いまっしぐらだがね、、、
46002☆やた 2016/10/30 01:40 (iPhone ios10.0.2)
金なしJ2残留争いクラブと元J1オリ10金満クラブの差が顕著に表れた試合。
相手の2トップはJ2にいるのは反則レベル。
ザスパは今日も長崎や千葉を相手に勝ったサッカーをしたけど清水には個の力と組織力で及ばず粉砕された。
選手達もハナから負けるつもりではなかっただろうし、こうした結果になって悔しい思いをしただろう。
終盤運動量が落ちて手を抜いたなんて指摘もあるが清水のパス回しにあれだけ振り回されればいつもより体力消耗して運動量も落ちるだろう。
ベンチワークはもう少し考えて欲しいが、正直0-4からできることは試合内容的にもなかったし、5日後に控える岐阜戦に戦力を温存する意見では2枚替えで終わってしまったのは致し方ないのかもしれない。
むしろ、どう頑張っても勝ち点に結びつかないにもかかわらず、がむしゃらさを出してカード貰ったり怪我をされるよりはマシだった。
最後にみんな選手が手を抜いたと非難するが我々サポーターは最後まで諦めずに戦えたか?
アウェイは満席なのに、ホームは相変わらずスカスカなゴール裏を見て思う事は?
私もゴール裏にいたが、チャントはろくに歌わずにザスパイレブンへの罵倒ばかり大きい人もいた。
残留へ向けてサポーターもできることをしよう。
46001☆おうみ 2016/10/30 01:17 (iPhone ios8.4.1)
後半先に1点取ってれば分からなかったけど相手の決定力が凄かった。後半なんでもっと圧力掛けないん?あんなに風吹いてたらガツガツ来られたら相当相手は嫌だぜ。クリアしたって戻って来るんだから。点を取りにいく姿勢が見えなかった。あとこの負けてる状態で1枠余らせるのもよく分からない。勝ってる時に時間稼ぎする時だけか使うのは。笑
46000☆ああ 2016/10/30 00:35 (iPhone ios10.0.2)
久富はたいして活躍してないだろww
最後の方でちょっと良いプレーがあったからって過剰評価しすぎ(笑)
45999☆清水 2016/10/30 00:06 (iPhone ios10.1)
今日はありがとうございました。
今でこそ強豪と呼ばれますが我がチームも消滅の危機を乗り越えここまで来ました。
サポーターが愛想尽かさずサポートし続ければ必ず花を咲かせます。
偉そうな事言ってすみません。
素敵なスタジアムでした。
また戦いましょう!
今度はJ1で!!
↩TOPに戻る