過去ログ倉庫
67834☆ああ 2019/09/08 23:45 (iPhone ios12.4)
弾幕には近づかない方がいい。
トラブルの元。
持ち主がずっと見てるから。
67833☆ああ 2019/09/08 21:56 (S3-SH)
男性
優勝や昇格したチームには、クロスバーやポストに守られた勝利が何試合か必ずあるもの。
それはラッキーだけじゃないと思います。選手たちのわずかな動きの差で枠内に飛ぶか跳ね返されるかが分かれるのでしょう。
長いシーズンの結果は、結局ミリ単位、コンマ何秒単位の積み重ね。今のザスパは優勝に値する戦いをしていると思います。この戦いが続けて行けるように皆でサポートしましょう!
67832☆ああ■ 2019/09/08 19:15 (SC-04L)
男性
せっかく覚醒してきたジャスの試合勘が鈍らないか心配
67831☆ああ■ 2019/09/08 19:03 (Chrome)
男性
てか何よりも先に勝利が語られるけど、今ってチームをたて直さないといけないってのが実態だよね
67830☆ああ 2019/09/08 17:16 (iPhone ios12.4)
最近4試合全部1点差勝利なんだね
ほんと勝負強い・・・
67829☆あぐり 2019/09/08 15:50 (iPhone ios12.4.1)
自分は停滞と言うより新しい形にトライしている時期なのかなと捉えてました
それぞれの受け取り方には一理あるので考えさせられます
サイドからの攻撃もだいぶスペース埋められ対応され始めてるので、縦へボールを入れていく攻撃も構築していかないと、早晩手詰まり感は出てくるのではないでしょうか?
これから連携が深まり、中からも外からも攻めていけるとなればマークも分散するし、相手にとってはやり難くなるでしょうし
ジャスティンはある程度計算出来るので今は温存して、別の攻めの形を構築するのは悪くないのでは?
試しながらも勝ち続けている事に頼もしいと感じてますし、選手から練習の密度の濃さを感じさせられる発言を聞いているとやってくれるんじゃないかなと思います
67828☆カワウソ 2019/09/08 15:06 (iPhone ios12.4.1)
他サポ
5/18以降負けたのは6/30の熊本戦の惜しい敗戦だけ、向かう所敵なし。
それと最近ザスパゴールクロスバーの直撃も目立つ、なにか見えない力が働いてるとしか思えない。
間違いなくGreat Fatherが見守ってくれてるね。
67827☆ああ 2019/09/08 13:52 (iPhone ios12.4)
中断明け2戦ちょっと停滞気味かね。
昨年までだと連敗してズルズルって感じかな。
それでも勝っている今シーズンはやっぱり強いよね。
67826☆ああ 2019/09/08 12:25 (iPhone ios12.4)
最終節に優勝、昇格が決まるとは限らない。
もっと前に決まる可能性もあるし。
あってはならないが脱落する可能性もある。
67825☆ああ 2019/09/08 11:12 (iPhone ios12.4)
次の西が丘、ゴール裏を埋めつくして後押ししよう!!
67824☆ああ 2019/09/08 11:09 (iPhone ios12.4.1)
55歳
最終節
優勝 昇格争い最終節までもつれるであろうけど、最終節アウェー福島か。
ホームで優勝&昇格見たかったな。
67823☆ああ 2019/09/08 10:55 (iPhone ios12.4)
優勝
昇格
見えてきた
67822☆ああ 2019/09/08 10:36 (iPhone ios12.4)
男性 還暦+歳
勝ち点?
今年は昇格勝ち点はどのくらいだろう?
まぁ60overは間違いないだろね
67821☆ああ 2019/09/08 07:29 (Chrome)
訂正
誤:橋口翼さん
正:林口翼さん
大変、失礼いたしました。m(__)m
67820☆ああ 2019/09/08 07:26 (Chrome)
「J.LEAGUE.jp」の戦評-レポート記事の締めの言葉です。
「ホームを凌駕する大声援を送り続けたサポーターたちとともに、
群馬が相模原の地を制圧した。」(文:橋口翼さん)
現地組の皆さん、お疲れさまでした。m(__)m
↩TOPに戻る