過去ログ倉庫
74719☆ああ 2020/07/31 14:23 (Chrome)
男性
>☆ああ 2020/07/30 21:36 (iPhone ios13.5.1)
>来年も降格チーム数2枠では?
>今年降格ないけどj1あがるチームありますから
来季は下位4チームが降格です。
74718☆ああ 2020/07/31 14:18 (iPhone ios13.5.1)
あるお店に行列が100名出来ると(お客が来ると)経済効果は推定3億円言われてます。これはシンクタンクの算出方法です。
サポーターが100名スタジアム目指してに来てくれるだけで周辺に波及する経済効果はそのくらいの効果があるのです。
50名なら1.5億円です。
25名なら75.000.000万円です。
14:03さんの現状維持の思考では、成長は見込めず思考も停止、サポーター増加は不可能です。
74717☆ああ 2020/07/31 14:09 (iPhone ios13.5.1)
クラブの構想って何でしたっけ?
それサポーターのほとんどは知らない思います
74716☆むむむ 2020/07/31 14:03 (iPhone ios12.4)
男性
2億以上の資本金に対して1株100万を複数名で持ったところで、なんの影響力もないかと。
ファミレス朝活とか、不要不急の会議すぎる。せめてネットミーティングでは。そんな意識の方が観戦にいってるとなったら、怖くて余計観戦に行けませんよ。
コールリーダーの方は、私は応援しますよ。あんなに前向きに応援できるひと、なかなかいませんよ。まわりの若い子は、もうすこし教育が必要なのは賛成ですが。
ピッチの選手が実力を発揮できるようにサポートしたいです。
74715☆ああ 2020/07/31 13:04 (iPhone ios13.5.1)
群馬は黒字だぞ。
フロントをバカにするな!
74714☆ああ 2020/07/31 10:50 (iPhone ios12.4.7)
それは意外と良案!サポが増えればサポ枠で買えそう
74713☆ああ 2020/07/31 10:08 (iPhone ios13.5.1)
一株100万でしたっけ。サポ枠で買って株主になっちゃいましょう!
74712☆ああ 2020/07/31 09:47 (iPhone ios13.5.1)
中年でも金持ってません(´;Д;`)
74711☆ああ 2020/07/31 09:22 (iPhone ios13.5.1)
コアサポは指導者を変えて若返りをした方がええです。また若い指導者コールリーダーを何人も出して、その人らが更に新しい団体を作っていく。
こーゆー構図を実践してもらえたらなと思います。コアサポ自体も脱皮して新しいモノに生まれ変わらなければと思います。
コロナ渦は来年も続きます。サポーター減少、来場者数の減少は明らかです。降格の無い今年中に動かなければ、来年もし降格した後のクラブの運命、サポーターの運命、この絶望的な状況は火をみるより明らかです。
新規のサポーター(ニワカ層)ライト層を増やしていく、まずはそこからです。それをやるのが最優先課題かと提案します
74710☆ああ 2020/07/31 09:10 (iPhone ios13.5.1)
お金があるならスポンサーやってください お願いします
74709☆ああ 2020/07/31 08:46 (iPhone ios13.5.1)
8時17分投稿の方→過去の話をしてもね。いつまでその事を書き込むかな?どこかの国みたいだね。今は逆にコアサポより一般サポのヤジの方が凄いと思うけどね。
74708☆ああ 2020/07/31 08:40 (iPhone ios13.5.1)
熱くなってしまって、申し訳ないです。
自分はもう歳なので何も出来ないけど若い人らにもっと活発に行動してもらいたいなと思いました。
我々、中年じじいは熱量やら金は有るけど身体がついていけません。だもんで板でイキって仕舞うだけなんですよね。
サポの若者がツィッターなりで募集して新しい団体を創るのであれば我々金ある爺い連合も協力したいと思います。
74707☆ああ 2020/07/31 08:35 (iPhone ios13.5.1)
クラブの構想はありますよ。
発表したと思いますけど。
調べてみては?
その構想が机上のなんとかにならないことを祈るのみですね。
74706☆ああ 2020/07/31 08:30 (iPhone ios13.5.1)
お金が無ければ何も出来ない、、
一理あると思います
でもそれじゃあダメ、お金をはるかに上回るサポの熱量だったり人数だったり地域への活動をして理解されないとね
市役所、県庁、もっと行政の方々にも理解してもらわないと。行政の職員の中にもサポーター増やしていく
サポーターの中から議員を擁立して当選させて議会に送り出すとか、そーゆーこと実際にやってるクラブありますよ
群馬はサッカーに対する熱量が全然足りない 前橋や高崎の駅前で毎晩ビラ配りしてますか?みんなでやれますか毎晩?
そーゆーお話し何ですよね、、、
74705☆あああ 2020/07/31 08:23 (iPhone ios13.5.1)
今の状態で感情面を問いただしても
何か変化があるとは思えないな
だって選手が監督のやろうとしているサッカーを必死にやろうとしてるのは伝わってくるもん
↩TOPに戻る