過去ログ倉庫
79165☆磐田■ 2020/10/25 19:46 (iPhone ios14.1)
17:20
いやそんな事言うけど、あんたら5年前にヤマハでウチに勝っとるやん(笑)
それで今更名門云々言われても知らんわ(笑)
まぁ5年前は昇格したけど。
79164☆ああ 2020/10/25 19:32 (iPhone ios14.0.1)
イヤー、
大前元紀の存在感は遠藤保仁に負けてないよ。
しかも落ちぶれてないし。
楽しそうにプレーしてんやん。
上手くいかなかった時はイライラしてるし。
ザスパで本気でプレーしている証。
79163☆ボタン 2020/10/25 19:31 (MAR-LX2J)
男性
船津と内田は頑張ってると思うけど。
林は擁護できないけどさ。チャンスあったわけだし。
79162☆ああ 2020/10/25 19:30 (901SO)
1801さん
画像ありがとうございます。
納得です。ダゾーン見ててもリプレーの角度タイミング的にいまいち判りづらかったですが、この画像で納得です。
79161☆32 2020/10/25 19:26 (iPhone ios13.7)
FWとして機能しない林、良さがわからない内田、良いプレーはあるが1つのポカ、ミスが大きくその頻度が多いフナツ、結局はこの三人を使う監督が無能ということで良いですかね?笑
79160☆ああ 2020/10/25 19:24 (iPhone ios13.4)
今日も選手達は体を張り、頑張っているのがテレビ越しに伝わりました。お疲れ様です。
ただ、主審に対しては本当に胸糞悪い。
79159☆ああ 2020/10/25 19:18 (iPhone ios14.1)
舩津のファールは相手が明らかに当たって来てるからあれで舩津のファールは無い!
79158☆ああ 2020/10/25 18:55 (iPhone ios13.7)
船津のは残念ながらファールだろうな。
クロス上がった時点で、小川が前で船津が後ろ。
小川が受けようと動き出した時に、体当たって倒れれば笛は吹かれるよ。
小川が一枚上手。
クロスあげる前のポジション取りで、先に体を当てたら攻撃側が取れらるだろうがね…
クロスの時点で小川の前に入れなかったのが、ここの駆け引きの勝敗を分けたと思う。
79157☆ああ 2020/10/25 18:30 (iPhone ios13.6)
マッチコミッショナーの方はただ観てるだけですか?結果が覆る事が無いのは分かってますが余りに一貫性が無い気がして仕方ありません!
79156☆ああ 2020/10/25 18:26 (iPhone ios13.6)
小島選手が受けたプレーがファールで無くて岡村選手のプレーに対してファールを宣告した事、ザスパとしてリーグに提訴すべきだと思う。結果に関わらず公平なジャッジをすべきだと思う。余りに一貫性の無いジャッジが多過ぎると思う。審判のレベル向上の為にもしっかりとした返答を貰うべきだと思います。皆さん如何ですか?
79154☆あああ■ 2020/10/25 18:16 (iPhone ios13.7)
内田悪くなかったでしょ
79153☆ああ■ 2020/10/25 18:01 (MAR-LX2J)
2点目は見返してみたらオフサイドじゃなかった…
79152☆ああ 2020/10/25 17:55 (SHV46)
もしかしたら川上は今シーズン駄目かな…
79151☆ああ 2020/10/25 17:53 (iPhone ios13.4)
山本のイタイタ演技は俳優レベル
あんなのでよくPK取ろうと思ったし、まああれを取る審判ももう辞めたほうが良いよ
79150☆ああ 2020/10/25 17:50 (Chrome)
いやいや、舩津のは何度も見ましたけどファールではないですよ
小川が体を当てに来て転んだ自作自演ですよ
舩津が先にコースに入っているし、小川もファールをもらいにきてる
審判はその瞬間で角度や距離によって見えずらい状況で判断しているから誤審もあるしそれがサッカーですけど、 VR判定があったらファールと判断されないプレーでした
舩津にとっては不運でしたね
↩TOPに戻る