過去ログ倉庫
80989☆ああ 2020/12/06 19:19 (iPhone ios14.2)
ホームの栃木サポーターの皆様はブーイング👎されてたんでしょうか?画像的には選手達に拍手しかなかったように見えたんですが。その違いを真摯にコアの方々は考えるべきだと思います。チーム同様サポーターの質も向上させましょう!
返信超いいね順📈超勢い

80988☆かか 2020/12/06 19:10 (iPhone ios14.2)
男性
なんか悲しい
試合後の一部のサポーターと選手のいざこざ?があったとTwitterや掲示板で情報を見かけたので自分も思うことをここで失礼します。
最初に私は基本DAZNで応援するスタイルでアウェーの試合は生で観に行ったことない野郎です。
そんな奴が偉そうにと思われるのは覚悟の上で。
もちろん現地で観戦応援されるサポーターには頭が下がりますし自分ができない分素晴らしいことだと思います。ただ観戦ルールというものが存在しているのも事実でこのご時世特に気をつけなくてはなりません…。太鼓のバチを投げた、警備員に止められた、そんな人が本当にいたのなら絶対に処分しないといけないと思います。ザスパ、栃木の運営の方に迷惑をかけた罪は重いし、なにより周りのサポーター、選手に嫌な思いをさせたことは反省しなければいけません。
ブーイングについては賛否両論あると思いますが自分は今日の試合内容結果だったらあり得ないと思っています。5連戦の最終戦、拍手で良かったと。だったらホームの金沢戦ヴェルディ戦の方がよっぽどブーイングしたいくらい酷かったです。どうしてもブーイングや文句を言いたい人は現地観戦せずにDAZNで応援することをオススメします(笑)何より今日はシーズン序盤で出来ていなかった負けを引きわけに出来たことは素直に評価すべきかと。
ダービーダービーとこだわっているのは一部のサポーターばかりで正直毎年半数以上が入れ替わるザスパの選手達はそこまで特別な感情は持ってないんじゃないかと思います。
ダービー関係なく毎試合必死にやってる選手たちとこんな形でシーズン終盤にサポーターと亀裂が生じてしまったのかと思うと少し悲しい気持ちになりました。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

80987☆ああ  2020/12/06 19:02 (iPhone ios14.2)
コロナ禍の中でみんなで支えながら戦うべきなのに、ダービーとはこうあるべきと言う、狭い視野、浅い知識でブーイング。正しいとか間違ってるとかの前に恥ずかしい。
返信超いいね順📈超勢い

80986☆あーあ 2020/12/06 18:59 (iPhone ios14.2)
リストバンドを投げ込みした奴も出禁です。
返信超いいね順📈超勢い

80985☆あーあ 2020/12/06 18:46 (iPhone ios14.2)
太鼓のバチを投げた奴がいるのか?
グランドにおちなくても
アウトだぞ!
コールリーダーさん
責任を持って出禁にして下さい。
返信超いいね順📈超勢い

80984☆草津マン 2020/12/06 18:41 (SCV39)
男性 40代歳
内容って、そんな負けだったかな?
決定的なシーンも、いくつもあって興奮した。
選手達をピッチに送り出す奈良社長に感動した。
ナイスゲーム👍
返信超いいね順📈超勢い

80983☆ああ 2020/12/06 18:40 (iPhone ios14.2)
今日の試合でブーイングあったの?ブーイングするような内容?僕にはドキドキワクワクの90分でしたけど。失点されてから最後の最後に宮坂選手が取り返して勝ち点1取れてるんだよ?それも選手みんなが諦めず頑張ったからですよね?なぜそれでブーイング?わけわかんないんだが???
返信超いいね順📈超勢い

80982☆あい 2020/12/06 18:31 (SOV38)
某選手
コアのブーイングを浴びた後、引き上げるときに、手にしたリストバンドを、かなり離れていたトレーナーに思いっきり投げ捨ててましたよ。
あれは子供たちには、真似をして欲しくない光景でしたが、サポーターの為に死力を尽くしてダービーを戦ったのに、コアから暴言?ブーイングなんてされたら、温厚そうな某選手もキレますよね。

そんなだから、いくらゴールを決めても、選手たちはサポーターの所へなど来てくれないのですよ。
選手とサポーターとの壁を作ってしまっているのは、コアのそんな態度の積み重ねでしょう。

伝統?
ダービーだから?
プライド?

守るべきモノを間違えてはいませんかね?
遠征に行くサポーターは、行けないサポーターの心と共に応援するべきだと思いますよ。
暴れたり暴言を吐く前に、現地入り出来ないサポーターが、そんな行動を望んでいるのですか?と、胸に手を当てて思い返して欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

80981☆あいう 2020/12/06 18:17 (Chrome)
田舎のヤンキー丸出しじゃん恥ずかしい
バチ投げが本当なら大宮の時と同じで絶対出禁
コルリも止めなかったんだから同罪
大宮の時に泣いて謝ったのにな
去り行く社長にこれ以上迷惑かけんなよ
返信超いいね順📈超勢い

80980☆ああ 2020/12/06 18:07 (iPhone ios14.2)
久しぶりにアウェイ見に行ったけどダービーらしいアツいゲームだったしなにより途中カウンターの時数秒でクロスが上げられた時は正直びっくりした 開幕新潟にやられた時とは比べ物にならないくらい成長してるし監督がいつも言ってる躍動を体現できてるシーン何回もあった
めちゃくちゃ楽しかったしまた見に行きたいと思う!!!!
とりあえず5連戦おつかれさまでした!!
リカバリーして開幕戦の借りを返す準備をしよう
一部のサポ問題になってるけど今年のダービーの結果見ればブーイングしたくなる気持ちわかるよ 来年必ずやり返そう
ダービーの悔しい気持ちはダービーでしか晴らせないと思う
返信超いいね順📈超勢い

80979☆ああ 2020/12/06 17:57 (iPhone ios14.2)
あのお兄ちゃん達に注意も進言もしてないからタカが外れたようにやりたい放題。
あのリーダーも同じ。

娯楽として観戦してるだけだからアソコの連中さんとは関わりたくないのが本音。

つい何日か前の感動が台無し。

誰々が残って欲しいとか、大八頑張って来い!とかうるせーよ、って。

返信超いいね順📈超勢い

80978☆あい 2020/12/06 17:51 (SOV38)
選手達が挨拶へと歩み始めた頃から、挨拶が終わって引き上げていく時まで、ずーっと鳴り響いていた、ブーイングを先導させる太鼓の音。
コールリーダーも太鼓を止めさせなかったのだから、もっとやれという気持ちだったんですかね?
試合中のヤジは咎めるのにね。

最前列のサポーター、暴れだして警備員に抑えられてたからねー。

もう、いい大人が恥ずかしいよ。
ダービーならコロナ関係なく暴言や暴れてもいいと思っているんですか?
返信超いいね順📈超勢い

80977☆ああ 2020/12/06 17:51 (iPhone ios14.2)
負けゲームを同点って言うけど、負けゲームにしそうにしたのは選手たち。
内容は負け。結果は引き分けなわけで。

ブーイングとは別の意味ですが…
返信超いいね順📈超勢い

80976☆ああ 2020/12/06 17:44 (iPhone ios14.2)
開幕当初は圧倒的最下位と言われてましたが最下位の可能性が消滅しましたね
返信超いいね順📈超勢い

80975☆あいう 2020/12/06 17:43 (SC-04J)
団体は
ダービーだからとか栃木だからとかってことなんだろ
群馬は昇格組のチャレンジャー
どこが相手だって格上だよ
それでも序盤戦に比べれば格段にチームは上昇してる
それをブーイング
今日だって負けゲームを同点にしてる
そんな対応される団体に選手達はどう感じるよ
勘違いするなや
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る