過去ログ倉庫
87057☆おーおー 2021/04/20 20:42 (iPhone ios14.4.2)
↓
一木選手だけか?
変わりばえしねぇなぁ〜。
87056☆ああ 2021/04/20 20:34 (iPhone ios14.4.2)
⬜⬜⬜一木⬜⬜⬜
加藤⬜⬜⬜⬜田中
⬜⬜⬜大前⬜⬜⬜
⬜内田⬜⬜岩上⬜
平尾⬜⬜⬜⬜吉永
⬜畑尾⬜⬜城和⬜
⬜⬜⬜松原⬜⬜⬜
4人で攻めて7人で守る!
87055☆あああ 2021/04/20 20:12 (iPhone ios14.4.2)
わかりにくくてごめん
言いたかった事は大前はトップ下の役割でゴールよりパサーに徹して欲しいって事
いまやゴール前で大前に自由にやらしてくれるチームなんてないでしょ?
まだ低い位置で起点になってもらった方がいい
江坂のようにとまでは言わないが
87054☆ああい 2021/04/20 19:55 (iPhone ios14.4)
男性
ワントップ =一木 シャドー=加藤、大前
SH=白石、田中 ボランチ=岩上
SB=誰でも良い CB=畑尾、城和
GK=松原
87053☆あいうえお 2021/04/20 19:54 (POT-LX2J)
決して簡単ではないがもし明日岡山さんに勝てば順位的に景色も変わる。今は辛抱の時。
87052☆ああい 2021/04/20 19:51 (iPhone ios14.4)
男性
一木
加藤 大前
白石 田中
岩上
? 畑尾 城和 吉永
松原
取られたら取り返す!
87051☆ああ 2021/04/20 19:46 (iPhone ios14.4.2)
もうさ守備がどうのこうの言っても意味ないでしょ。結局うちは後半必ずバテて失点するんだから攻撃的な選手並べて後半守備固めるしかない
87050☆ああ 2021/04/20 19:18 (iPhone ios14.4.2)
フォーメーション上大前は2トップの一角だけど、フォーメーションなんてのは守備時の配置なだけであって大前は役割的にフリーマンだよ。ボランチ脇まで降りてくる事もあるし。
4-4-1-1のトップ下にしても役割は今までと変わらないと思う。
87049☆あああ 2021/04/20 17:45 (iPhone ios14.4.2)
もう明日試合なんだけど不安しかないのが辛いが奥野さんがFWの形を変えるような趣旨のインタビューがあったから、そのまま受け取るなら、ワントップにして欲しい
進、高木、北川にもう一度チャンス上げて2列目に大前落として左から加藤大前田中でやったらどうか
大前にホーム最終戦の林に送ったパスみたいなもう1人のFWとの縦の関係見てみたい
他はいじれないでしょ?奥野さんの性格からして
ならばプレーするエリアと役割を変えて欲しい
あと内田、明らかに調子悪いよ
俺は生理的に嫌いじゃないが調子の悪い選手は変えようぜ
87048☆ああ 2021/04/20 17:39 (S2)
13:55
単純にって言うけど内田のとこに大前って、、
守備強度とか何も考えないのね
87047☆ああ 2021/04/20 15:55 (SHV45)
ようやくウチの掲示板らしくなってきたな
勝ち点20を上回れば十分だろがよ
87046☆よす 2021/04/20 15:43 (SOG02)
柔軟化
右利きの選手が左にいるってのは、アウトサイドかインサイドでセンタリングをあげるってことで左利きの方がインサイドで上げやすいのは、確かだ。←逆もしかり。下手なのは問題外として。
光永を使ってみるってのもわかるし、固執しすぎなのも悪い。
一木、進、田中、加藤で前から走らせ、相手の体力を削るのと、ミスを誘う。後半に、バテランを使えーって、思うんだよなー。
前に高校生がプレッシャー、って歌ってたけど、あれってけっこう理にかなってるんだよ。
長文、失礼しました。
87045☆ああ 2021/04/20 15:18 (iPhone ios14.4.2)
相馬、三浦淳、長友と代表レベルでも数多くいるので右利きの左サイドバックを起用するのはアリだとは思う。でも吉永と平尾の左は素人目にもちょっと違うような気がする。指揮官の目にはどの様に映っているのだろうか。
87044☆ああ 2021/04/20 14:32 (SC-02J)
普通にやっても負けるから毎年恒例の下位なのだろう。
87043☆ああ 2021/04/20 13:59 (S3-SH)
相手の主力が怪我をしていていない…
という相手に、あっさり負けるザスパを何度も見てきた気がする笑
↩TOPに戻る