過去ログ倉庫
89414☆ジュビ 2021/05/14 18:30 (iPhone ios14.4.2)
明日は、うちは磐田市の小学6年生の一斉招待試合になります。
バチバチの試合になる事を期待してます。
宜しくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

89413☆ああ 2021/05/14 18:29 (iPhone ios14.4.2)
男性
10年後にACLとか、他の本気でACL目指してるチームに失礼だろ。
返信超いいね順📈超勢い

89412☆ああ 2021/05/14 18:22 (iPhone ios14.5.1)
サポーターも呑気だよな。次落ちたらうちは讃岐みたいになると思うぞ。あと去年との相性とか言うけどそれは去年の話で今年のうちのサッカー考えてみなさい。降格圏のチームで勝てるのは相模原ぐらいだしな。奥野さんが磐田戦でいつも通りのメンバーで何も変えなきゃ終わるよ
返信超いいね順📈超勢い

89411☆ああ 2021/05/14 18:12 (iPhone ios14.4.2)
磐田は手強いですが受け身にならないことが大事ですね。ヴェルディ戦前半良かったのも前線のプレスに連動して全体がコンパクトでしたし、大宮戦は選手交代を機に勢いが出ました。
光永や天笠、白石のハングリー精神がカンフル剤となってレギュラーメンバーにも刺激を与えると思っています。奥野さん積極的な選手交代お願いします。
返信超いいね順📈超勢い

89410☆ああ 2021/05/14 17:50 (iPhone ios14.4.2)
チームは上を目指すんでしょ?
数年後にはJ1へ。
前例前例言ってる場合じゃない。

今年は4チーム降格。
毎年ギリギリJ2残留なのに逃れられると思う?
返信超いいね順📈超勢い

89409☆ひー 2021/05/14 17:48 (iPhone ios14.4.2)
男性 21歳
目標が勝ち点50、16位以内で今16位の栃木さんの勝ち点が14でザスパが11。(得失点は除いて)

明確で現実的な数字を開幕前チームが掲げて闘っている。

応援しているサポーターからすれば、中々勝てないしストレスも溜まるだろうけど、チームは今ゆっくり階段を登っているところだと思うんだよね。

目標を達成する上で、今の順位は満足できないけど勝ち点で言えば届きそう。

勝てないからといって、今監督切るのは違うのかなと思います。

いろいろ思うことあるけれど、一戦一戦必死に闘う選手を応援してあげましょう!
監督切るより、効果あると僕は思います!
返信超いいね順📈超勢い

89408☆ああ 2021/05/14 17:42 (SHV45)
男性
監督交代せずJ3に落ちた前例ならある。

そりゃそうだけど
その理屈なら
監督交代せずにJ2に残った前例の方が
はるかに多いってことになるな。
返信超いいね順📈超勢い

89407☆ひー 2021/05/14 17:38 (iPhone ios14.4.2)
男性 21歳
はなちゃんさん、コメントありがとうございます!
返信超いいね順📈超勢い

89406☆ああ 2021/05/14 17:36 (iPhone ios14.4.2)
監督交代せずJ3に落ちた前例ならある。
それをまた行うつもり?って思うけど…

学習しないチームやなー
返信超いいね順📈超勢い

89405☆ザスパくん 2021/05/14 15:34 (SCV39)
男性 40代歳
下位チームとの対戦よりは、磐田のチーム戦術の方が戦いやすく噛み合いそー。
磐田との対戦は毎回凄くいー試合したイメージが強いので、決して勝てない相手ではないと思う。現地行かれる方はお土産を宜しくお願いします‼️
後は毎年の様に監督交代って言うけど、前例がないんだし、交代する訳ないじゃん。今のチームを応援してあげよーよ。
返信超いいね順📈超勢い

89404☆ああ 2021/05/14 15:22 (iPhone ios14.4.2)
男性
解任したら、誰が監督やるの?
この板で色々言ってる人にやってもらいますかー
返信超いいね順📈超勢い

89403☆ああ 2021/05/14 15:13 (iPhone ios14.5.1)
大宮から勝ち点取ったて今の大宮は降格圏のライバルだぞ?松本に北九州しかり降格圏相手に勝ち抜けないのは充分解任理由になるわ
返信超いいね順📈超勢い

89402☆ああ 2021/05/14 14:50 (SHV45)
男性
前例というか、基準の問題もあるんじゃないかな。

解雇する以上正当で明確な解雇理由が必要。
成績が悪いってどこからをいうのかという基準。

例えば、うちは年間5勝しかしなくても監督を解雇してない。最終的に降格しなくても、降格圏にいたことは何度もある。

とすると、今解雇するのは基準に合わないことになる。不当解雇って訴えられても言い返せない(労働法が当てはまるかは知らないけど)。
なんとなく成績悪いからとか今降格圏にあるからだけでの解雇理由は、明確でも正当でもない。

監督を変えて、賭け事みたいな成績回復にすがったからって必ず残留できるとは限らない。
拙速に動いて世間や選手の信頼を失うと、降格になったあとまともに立ち直れないかもしれない。

傷の拡がらない今のうちっていう心配もわかるけど、奥野さんが希望を捨てない限りは自分からやめないだろうし、今程度の傷なら奥野さんのもとで頑張ってもらえれば、まだチャンスもある。

いつ時点で何回負けしたらとか何位になったら解雇とかの基準は、後任監督候補とともに準備しといた方がいいと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

89401☆ああ 2021/05/14 14:26 (MAR-LX2J)
「確実に降格」という言葉は不快だ

怪我と移籍でDFが総入れ替えになって、去年と同じサッカーができないまま降格圏に沈んだけど

前節川上が復帰して、SBが活躍して、不調とはいえ大宮から勝ち点取った後に言う言葉か?
返信超いいね順📈超勢い

89400☆はなちゃん 2021/05/14 14:07 (SC-03L)
女性

☆ひーさんへ

ユニフォームはJリーグ協会?対戦カードによってすべてどのユニフォームを着るか決められてしまうそうです。ジャッジしずらいのを避けるためだと思います。

もしかすると最終節まで決まっているかもしれません。

なのでアウェイチームがホームユニフォーム着たり

ホームなのにアウェイユニフォーム着なくてはならない場合も有るのでご承知下さい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る