過去ログ倉庫
92001☆ああ 2021/06/11 23:47 (iPhone ios14.4.2)
ボランチとサイドハーフって誰がいいんかな
個人的にはKJと白石で決まりだと思う
ボランチはジャス?奥村?久保田?
92000☆ああ 2021/06/11 23:26 (SCV46-u)
やっぱ、大前だろう。
91999☆ああ 2021/06/11 23:18 (SO-01L)
新興チームの噂あり。
ザスパも安泰じゃないよ。
危機感持ったほうがよい。
91998☆ああ 2021/06/11 22:00 (iPhone ios13.7)
相手にリスペクトのないサポがいると惨敗フラグ
91997☆あかぎ 2021/06/11 20:04 (SCV41)
男性
13点取っちゃいましょう笑
91996☆ああ 2021/06/11 19:32 (SH-01L)
京都に勝てたら、本物!!
チョウキジェ監督のサッカーはポジションチェンジをしてくる。
左右のサイドバックをかえたり、ボランチがフォワードをしたり、センターバックをしたりキャプテン翼くん並みのポテンシャルを持ってるよ。
91995☆ああ 2021/06/11 17:20 (iPhone ios14.4.2)
こっから上位相手の3連戦。調子良く3戦2勝できたら万々歳だね。
ザスパを飛行機に例えるとしたら、離陸する時に力をしっかり出せれば飛行機は空に上がっていき新潟とか京都みたいにトップに行ける。
ここで離陸しよう。
91994☆クサツガスキー! 2021/06/11 15:47 (SCV39)
男性 40代歳
気づいたら失点数が思いのほか落ち着いてきてる。
3位の磐田と3の差。7位長崎と同じ失点数。
攻撃が噛み合ってきてゴール決めれるよーになったら上位に行けるかも。
まず目の前の試合に勝って降格圏から抜け出したいです。
京都は前回栃木のハイプレスに苦戦して引き分けだったので、俺達は勝ち点3をお持ち帰りしましょー🤞
91993☆ああ 2021/06/11 13:50 (Chrome)
男性
京都戦はウタカが出るかないかでだいぶ違うと思う
栃木戦もウタカの代役に中川1トップに使ってたけどそんな怖さ感じなかった
正直J2ナンバー1キーパーに成長した若原やCBのバイスとかあの守備から点を取るのは本当難しいし先に点を取られないように守り抜いて後半勝負行ってほしい
91992☆ああ 2021/06/11 12:30 (iPhone ios14.6)
🤣
91991☆ああ 2021/06/11 12:00 (iPhone ios14.6)
サンガスタジアムのグラウンドキーパーさんとか関係者さんが一所懸命芝生の手入れしてくれてるみたいだ。
感謝だねm(_ _)m
91990☆ああ 2021/06/11 11:11 (SH-01K)
男性
天皇杯水戸戦を奥野監督は
取り組んできた事をチーム全体で表現できた。と上毛新聞のインタビューに話していた
次の試合は表現できたメンバー中心でいくのか?固定メンバーに戻すのか?今後のザスパの運命を分ける大切な試合とみた!
91989☆ああ 2021/06/11 10:29 (iPhone ios14.6)
京都戦の先発は?
いつもと同じ。
天皇杯のメンバー?
一木、天笠、光永を使う?
ベテランセンターバックが持ちこたえられるでしょうか?
ウタカが出ませんように。
91988☆ああ 2021/06/11 07:38 (SOG02)
昨日の投稿、三桁もイイね貰ってて驚いた笑
リーグ戦とは別の奥野ザスパを観たくて、仕事休んでまで現地に行ったので、そこは良かったですよ。
目の前で見れた3点目を少し解説すると、左サイドの深い所、ボールを保持した勇利也から少し中にいた白石へ、そこには相手DFが二人もいて白石は囲まれそうになる。
いつもならリターンしてもう一度外の勇利也に戻すのが定石(勇利也も手を拡げて戻してくれと待っていた)だろうけど、そこは白石、持ち前のドリブルを発揮し、トラップからのファーストタッチでDF二人をちぎってゴールライン際から素晴らしいクロスを、ややマイナス気味にあげる。
ボールはGKからは遠く、低くてスピードも速く飛び出せない。
ザスパの選手が2人ほど相手のDF達を引き連れてゴールエリアに入り込み、GKの前に陣取っていたが、白石のクロスはそこではなく、大きく弧を描き(SA席なので横から曲がりが良く見えた)やや後方のファーに居たフリーの大前にドンピシャ。
大きなジャンプなどする事なく、ゴール右隅へヘッドを叩き込んだ。
ゴールが決まった瞬間の白石は、やってやったぜとサポーターに向けてガッツポーズ!
最高だったぜ白石!
ゴールの動画も静止画もあるけど、ここに載せて良いものか迷う…
1つ言いたいのは、
選手も監督も信頼関係があるから、ベンチ外の選手らも腐らずに素晴らしいプレーが出来るのだと思う。
俺のザスパに何をしてくれてんだ!みたいな誹謗中傷、擁護派を罵る否定派…何か勘違いしてないかい?
皆のザスパ、俺たち皆のザスパじゃないの?
選手たちは、どんな苦境でも纏まって団結してるのに、それらを支えるべきサポーターが、こんなんで良いのかね?
監督一人に結果責任を押し付けて、SNSとかで死んでくれだの言ってる奴もいるけど、そんな奴こそサポーター失格だと思うわ。
ごめん、長くて。
前へ|次へ
↩TOPに戻る